記録ID: 8888574
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【関東百名山・立岩】岩と紅葉の殿堂~荒船山ピストン
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,029m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:02
距離 8.1km
登り 1,027m
下り 1,029m
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南牧村→星尾集落→登山口までは道幅が狭い箇所もあるが、未舗装路ではないので非常に走りやすい🚙 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
岩場、鎖場、それなりに経験が無いと怖いと思います。 立岩コル→東立岩へは補助ロープなど乏しく、風の吹き抜けるヤセ尾根通過するので強風の日は用心。 |
| その他周辺情報 | ・道の駅オアシスなんもく 食事は14:30まで。 ・下仁田ICより南牧村に直行するならICを下りた直後のセブンイレブンが最後のコンビニになります。 |
写真
撮影機器:
感想
関東百名山の中で気になっていた『立岩』へ。今の時期は虫もほぼ出ず、ヘルメット着け続けても蒸れにくいし快適✨️紅葉の進行状態も今年の山行イチ綺麗で、とても楽しい山行になりました…のですが、最後の最後で事件あり、油断は禁物ですね。
威怒牟幾不動下降点⇔経塚山ルートはすれ違い登山者ゼロ😂経塚山山頂も時間的に人は少なく、本山行中にお見かけした登山者は10名ちょい。ほんとに3連休中日?静かな山歩きを堪能できましたが最近はクマのニュースが騒がれているので少し心細くもなりました👀
また、西上州ということでヤマビルにも警戒しましたがお見かけはせず👍です
西立岩からの展望(試験)
https://x.com/_kamameshi_o141/status/1984897613624393821?s=46&t=MfL8z-GIRKH5REseVtfbPA
威怒牟幾不動(いぬむきふどうorいぬむぎふどう?)滝
https://x.com/_kamameshi_o141/status/1984913652911329330?s=46&t=MfL8z-GIRKH5REseVtfbPA
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
かまめしの記録














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する