記録ID: 8891044
全員に公開
ハイキング
東北
霊山満喫 紅葉🍁まつり
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:40
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 967m
- 下り
- 903m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 7:40
距離 12.9km
登り 967m
下り 903m
8:18
13分
スタート地点
15:58
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8:15到着時点では既に登山口駐車場、道路の路側帯は満車。 霊山こどもの村の駐車場に案内される。 霊山紅葉まつりの缶バッジは8:30より登山口前で配布。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
【進駐軍無線基地跡】 参照したレコより藪漕ぎ覚悟でしたが、きれいに刈払いされ、ピンテもあり明瞭でした。 【紫明峰への登り返し】 鎖場、岩場、梯子ありのアスレチックな急登。一部、危険個所もあるので慎重に。 【霊山三等三角点?】 コースタイムに霊山三等三角点15:09と出ているけど、どこなんだろう? 時間的には望洋台から下山始めた頃なのだが・・・ 望洋台から手前の天の釣舟の入口から上の岩場に三等三角点があり、三角点名は霊山ではなく「猿跳」。時刻は14:55だったので、ヤマレコの記録は何を指しているのだろう? |
| その他周辺情報 | 【りょうぜん紅彩館】日帰り入浴440円 https://kodomo-ryozen.org/kousaikan/ 【まきばのジャージー】シングル350円、ダブル450円 https://www.makibano-jersey.com/ 道の駅・伊達の郷りょうぜんにも出店しています 【道の駅・伊達の郷りょうぜん】 https://michinoeki-datenosato-ryozen.jp/ |
写真
感想
山形にお住いのブナノモリコさんをお誘いし、初めてという霊山をご案内。
ちょうど紅葉まつりの真っ最中で、たっぷりと霊山満載コースを歩いてもらいましたが堪能して頂けましたでしょうか?
進駐軍無線中継基地跡、紫明峰山頂の三角点まで足を延ばしたので、弁天岩は時間切れとなり行けませんでした。
ほかにもまだ見どころはありますので、また来訪して見てください。
たくさんの差し入れ、ご馳走様でした。
8月の鳥海山〜9月の東根山〜今回の霊山。お声掛け頂き、山の連なりのように 皆さまとつながりました。
ありがとうございました。楽しく歩いて、しかも私は、初霊山。おかげさまで、十分、満喫できました。
お山も 岩々も キレイでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Goe730
tsugusan
ブナノモリコ












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する