記録ID: 8891549
全員に公開
ハイキング
東海
紅葉🍁の序章【冠山】絶景😆 の稜線😃
2025年11月02日(日) [日帰り]

Duo-Jet
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 377m
- 下り
- 391m
コースタイム
| 天候 | 晴れたり曇ったり😆 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは明瞭です。 迷う事なく山頂まで行けます。 |
写真
感想
3連休なるも山行出来るのは本日のみです。今年の雪山🏔で訪れたかった「冠山」へ行きました。
「冠山峠」まで3時間の道のりですが、勾配と急カーブの林道冠山線に差し掛かると、右手に「冠山」、冠のような、ソフトクリーム🍦の先のような形に目が釘付けです😲
冠山峠の空き地には、既に6.7台の車が駐車されていました。幻想的なブナ林の原生林の登山道を気持ち良く歩きます。
山頂直下では、急斜面の岸壁が見えてきます。ロープを持って這い上がると山頂近くです。写真を撮っていると「もう少し登られたら、全て見渡せますよ!」と教えて下さる方がおられました。
アドバイスのお言葉通り、360°ビューの素晴らしい眺望が待っていました🤩山頂に到着すると、数名の方々がおられて、ここでも又、「写真撮りましょうか?」とお声を掛けて下さいました。
頂上からの金草岳、眼下には徳山湖、東側の能郷白山、奥美濃の山々を堪能した後、来た道を折り返しました。
今日は、素晴らしい眺望の「冠山」に登れて色づきかけた秋の山々を楽しむことができました。積雪期にも是非トライしたいものです。そして、親切なお声がけで気持ちのいい山行が出来ました。お話しさせて頂いた方々ありがとうございました。
本日も無事下山ありがとうございます(ありがとう)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する