記録ID: 8892812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
イブネ(朝明渓谷↑↓)
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:32
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:21
距離 18.3km
登り 1,100m
下り 1,101m
16:25
| 天候 | 晴れ☀️→曇り☁️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
満車になると手前200mくらいの臨時駐車場。 こちらも50台くらい。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
▪︎登山口~根の平峠 旧千種街道だけあって、途中砕けた舗装路があったり石畳があったりで、道は明瞭、全体的には歩き易い。 沢を超える箇所もあるので、増水時は注意。 ▪︎根の平峠~コクイ谷出会 分岐多し。ピンテ見逃すとルートミスあり得る。 登山アプリあるからルートが分かりますが、地図読みだけだと迷いそうです。 泥濘も多少ありました。 ▪︎コクイ谷出会~杉峠 足場の狭い場所も多い。相変わらず迷いやすさはあります。 日が落ちると遭難する自信しかありません。 落葉樹が多く、道の雰囲気はこの時期とても良いです🍁 ▪︎杉峠~イブネ 佐目峠前後を除けば、道は明瞭。 イブネ山頂周辺は苔で足場が狭いのですれ違い注意です。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル兼雨カッパ
ズボン
レインパンツ
靴下
グローブ
防寒着(フリース等)
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
ガス
バーナー
ケトル
昼食
行動食
飲料
地図(スマートホン)
コンパス(腕時計)
計画書(スマートホン)
ヘッドランプ
予備電池
懐中電灯
GPS(ココヘリ)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
|---|
感想
紅葉シーズンなので、久しぶりに鈴鹿に入山しました。せっかくなので根の平峠経由でイブネまで足を伸ばしました。
少し迷いやすさはありましたが、これぞ鈴鹿山脈の森が体感できる、非常に良いルートでした😊
杉峠手前の旧集落地は良いテント場で、縦走時に使うのは全然ありだなぁ、と感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Gachan723
Hi-a







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する