記録ID: 8900137
全員に公開
ハイキング
近畿
生石ヶ峰(今が盛りのムラサキセンブリ)
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:52
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 197m
- 下り
- 198m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:38
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 1:52
距離 4.6km
登り 197m
下り 198m
◆2025年の生石ヶ峰
・10月19日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8840886.html
・9月21日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8729723.html
・8月31日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8632700.html
・8月2日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8505068.html
・7月5日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8378847.html
・6月15日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8295379.html
・10月19日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8840886.html
・9月21日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8729723.html
・8月31日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8632700.html
・8月2日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8505068.html
・7月5日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8378847.html
・6月15日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8295379.html
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
| 個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
|---|
感想
近畿地方で木枯らし1号が吹いたこの日、生石高原でも風が強く、ひんやりと感じます。風に靡くススキの合間を縫って秋の花を鑑賞すると、とりわけムラサキセンブリが盛況。花付きの良い大株をそこかしこで見かけ、見事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
anappleaday










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する