記録ID: 8901543
全員に公開
ハイキング
東海
50回目の多度山
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 326m
- 下り
- 484m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:52
距離 7.1km
登り 326m
下り 484m
軌跡がうまく取れていなかったので途中からしかありません
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車ならポケットパーク駐車場が無料で使えます、この日は登山客が多く満車でした、愛宕神社前に移動しましたがここも満車、仕方なく多度大社前の有料駐車場(休日だけ200円)に停めました |
| コース状況/ 危険箇所等 |
瀬音の森コース〜健脚コースに降りる周回コースを歩きましたが、瀬音の道コースは何か所も落石注意の看板が有ります、所々に大きな石が落ちてきた跡が有りました。健脚コースは少し勾配が有るので雨の時や雨上がりは滑りやすいと思います。 |
| その他周辺情報 | 登山後の温泉は神馬の湯が一番近いです https://shinmenoyu.jp/ 今回多度大社前の駐車場に停めたので目のあえに有る和菓子屋さん丸繁に入って栗きんとんを買いました https://marushige-tado.com/ |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
|---|---|
| 備考 | 帽子を忘れたので手ぬぐいをかぶりました |
感想
曇っていたのであまりいい景色は期待していなかったんですが、まあまあいい景色が見られて良かったです、ただ50回目の記念なのに軌跡がうまく取れなかったのは残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する