記録ID: 8902581
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
五葉山,日の出岩 秋晴れの紅葉🍁
2025年11月04日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 639m
- 下り
- 636m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 気温2~14度 日差しは暖かいが、山頂だけ風が強く相変わらず寒い。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはまだ使用可能 道路の冬季通行止めは1/4~ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無く、整備されています。 |
| その他周辺情報 | 五葉温泉、今日は定休日でした (火曜日定休日) |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ウインドブレーカー
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
アルミシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ココヘリ発信機
|
|---|
感想
嬉しい4連休(ウチの会社では珍しく…なぜ今日休み?🎌)の今日さ最終日。
晴れだー。よし!五葉山へGO🏔️
朝は0度近くまで冷え込んでいたので、防寒着を着て出発したものの、日差しポカポカですぐに脱ぐ。
アルファのフーディー1枚で平気なくらいポカポカ。
山頂はいつも通り、冷たい風で冷えるものの、石楠花荘より下は薄めの行動着でOKでした。
五葉山の紅葉はほぼ落葉していたものの、山上から見下ろす麓の紅葉がとても綺麗で大満足🍁
賽の河原付近のカラマツも真っ黄色で見事でした。
冬季通行止めは例年通り1/4~
まだまだ五葉山へは行けそうだ😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
みずごろう










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する