記録ID: 8903923
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
信州が雨予報なので地元、桜山・鎌取山でセンブリ鑑賞
2025年11月03日(月) [日帰り]

- GPS
- 05:45
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:45
距離 21.2km
登り 959m
下り 965m
16:08
| 天候 | 晴れ一時曇り、そのとき大粒の雨がバラバラと |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
険しい所、藪や倒木はないけど、鎌取山周辺は地形図にない作業道が錯綜。トレランコースの通り行くなら看板があちこちに出ていて問題ないけど、自分で線を引いたコースはアプリで現在地確認が必要 |
写真
感想
*クマが怖いからって、山に行かずにいるのは耐えられない。できれば新規ピークハントがしたいけど、花や紅葉も良いな。昨夜天気予報の確認も忘れて浅間ゴールドにしようと決めた。朝起きてから確認したら今日の長野県は雨。ショック。
*それじゃ、ゴールド系で、秩父のミューズパーク+周辺ウロウロとも思ったけど、桜山と鎌取山のセンブリに決めた。この時期の桜山と言えば普通は冬桜と紅葉の競演だけど、花探し界隈ではセンブリとキッコウハグマ。
*おかげさまでセンブリには呼んでもらえるようになったけど、キッコウハグマはまだなじみがなく、ましてまだ咲いているかどうかもわからない状態なので見つけられなかった。
*時間を見て稲沢ハイキングコースか神川御嶽山も回りたかったけど、どちらも間に合わなかった。今日から後期に入ったことだし、無理はよそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する