ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8903923
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

信州が雨予報なので地元、桜山・鎌取山でセンブリ鑑賞

2025年11月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:45
距離
21.2km
登り
1,013m
下り
1,019m

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:42
合計
5:45
距離 21.2km 登り 959m 下り 965m
10:48
10:50
23
11:13
6
11:19
38
11:57
11:58
13
12:11
12:14
6
12:20
12:26
45
13:11
13:26
12
13:38
13:41
9
13:50
13:51
3
13:54
14:03
17
14:20
12
14:32
5
15:03
28
15:31
7
15:38
15:40
2
天候 晴れ一時曇り、そのとき大粒の雨がバラバラと
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
弁天山登山口駐車場 きれいに管理されているトイレあり
コース状況/
危険箇所等
険しい所、藪や倒木はないけど、鎌取山周辺は地形図にない作業道が錯綜。トレランコースの通り行くなら看板があちこちに出ていて問題ないけど、自分で線を引いたコースはアプリで現在地確認が必要
鎌取山のセンブリ
前回来た時にも見つけたのかどうか記憶がない
1
鎌取山のセンブリ
前回来た時にも見つけたのかどうか記憶がない
mikaboさんのレコを参考に
この辺かなと思ったら呼んでもらえた
1
mikaboさんのレコを参考に
この辺かなと思ったら呼んでもらえた
大株がなく、地面近くの小さな花なので
センブリちゃんの方から呼んでくれないと
見つけるのは大変だと思う
1
大株がなく、地面近くの小さな花なので
センブリちゃんの方から呼んでくれないと
見つけるのは大変だと思う
次は桜山南面のセンブリ
1
次は桜山南面のセンブリ
大株のブーケもある
2
大株のブーケもある
ここの群生地は株数も多かった
1
ここの群生地は株数も多かった
踏んでしまいそうなほど
そこら中に咲いている
1
踏んでしまいそうなほど
そこら中に咲いている
パッチリきれいにそろって咲いている
1
パッチリきれいにそろって咲いている
もぅ一か所、巻道に咲くセンブリ
1
もぅ一か所、巻道に咲くセンブリ
あれ?花びらが4枚だ
1
あれ?花びらが4枚だ
ここは大株ブーケは少なくて
これが一番大きなほう
小さな株はたくさんあった
ここは例年そんなに大群落ではなかったから
今年は当たり年
1
ここは大株ブーケは少なくて
これが一番大きなほう
小さな株はたくさんあった
ここは例年そんなに大群落ではなかったから
今年は当たり年
ではスタート
雲もあるけど白い雲だし
青空が広がっている
2025年11月03日 10:27撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/3 10:27
ではスタート
雲もあるけど白い雲だし
青空が広がっている
Sakurayama trail 2025は11月16日開催
神流マウンテンランの翌週
2025年11月03日 10:35撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/3 10:35
Sakurayama trail 2025は11月16日開催
神流マウンテンランの翌週
弁天山から
紅葉と下界の展望
2025年11月03日 10:50撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 10:50
弁天山から
紅葉と下界の展望
もう少しで雲尾の村に出るところで、右折
2025年11月03日 11:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/3 11:33
もう少しで雲尾の村に出るところで、右折
ここでトレランコースは右へ
直接鎌取山へ向かうので左へ
2025年11月03日 11:42撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/3 11:42
ここでトレランコースは右へ
直接鎌取山へ向かうので左へ
幅広い未舗装林道というか作業道というか
そういうレベルの道が続く
2025年11月03日 11:42撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/3 11:42
幅広い未舗装林道というか作業道というか
そういうレベルの道が続く
途中で大回りして鎌取山を越えて来たトレランコースと合流
ピンテが増えた
2025年11月03日 12:02撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/3 12:02
途中で大回りして鎌取山を越えて来たトレランコースと合流
ピンテが増えた
ピンテと思ったところを振り返ると
案内の看板
しばらくはこういうのを確認しながら進む
2025年11月03日 12:02撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/3 12:02
ピンテと思ったところを振り返ると
案内の看板
しばらくはこういうのを確認しながら進む
山頂直下の山道に入り一登り
2025年11月03日 12:05撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/3 12:05
山頂直下の山道に入り一登り
鎌取山到着
2025年11月03日 12:11撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 12:11
鎌取山到着
山名版
周囲を見たけどセンブリはない
そういえば、山頂にあるというわけじゃなかった
見落としたかな?と思ったけどここより先で無事見つけた
2025年11月03日 12:12撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
11/3 12:12
山名版
周囲を見たけどセンブリはない
そういえば、山頂にあるというわけじゃなかった
見落としたかな?と思ったけどここより先で無事見つけた
この辺の紅葉は始まったばかり
2025年11月03日 12:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 12:31
この辺の紅葉は始まったばかり
人家が出て来た
2025年11月03日 12:52撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/3 12:52
人家が出て来た
三波川の谷をはさんで雨降山
2025年11月03日 12:57撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 12:57
三波川の谷をはさんで雨降山
桜山が見えて来た
実物はもっときれいに赤かった
2025年11月03日 13:02撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:02
桜山が見えて来た
実物はもっときれいに赤かった
道端のドウダンツツジの紅葉越しに桜山
2025年11月03日 13:08撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:08
道端のドウダンツツジの紅葉越しに桜山
日本庭園の紅葉がきれいだ
2025年11月03日 13:12撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:12
日本庭園の紅葉がきれいだ
池と紅葉
2025年11月03日 13:12撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:12
池と紅葉
土日祝にライトアップと書いてあった
でも今日はやらないそうだ
2025年11月03日 13:25撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:25
土日祝にライトアップと書いてあった
でも今日はやらないそうだ
登り始めたところから振り返って
すぐ下の日本庭園周辺が真っ赤
2025年11月03日 13:27撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:27
登り始めたところから振り返って
すぐ下の日本庭園周辺が真っ赤
展望台から御荷鉾山
2025年11月03日 13:29撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:29
展望台から御荷鉾山
冬桜
まだ咲いている花は少ない
2025年11月03日 13:30撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:30
冬桜
まだ咲いている花は少ない
山頂へまっすぐ向かう階段沿いにも
以前センブリがたくさんあった
でもこの道では見つけられなかった
2025年11月03日 13:38撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:38
山頂へまっすぐ向かう階段沿いにも
以前センブリがたくさんあった
でもこの道では見つけられなかった
南面の冬桜
チラホラ咲いている
2025年11月03日 13:40撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:40
南面の冬桜
チラホラ咲いている
冬桜越しの展望を楽しむ
2025年11月03日 13:41撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:41
冬桜越しの展望を楽しむ
でもゆっくりしないで
センブリ探しにさっさと急な階段を下る
2025年11月03日 13:43撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 13:43
でもゆっくりしないで
センブリ探しにさっさと急な階段を下る
蝋梅園の様子も見たけど
さすがにまだ超早咲きの樹も咲いてない
芝生広場まで車道を進み
2025年11月03日 14:06撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 14:06
蝋梅園の様子も見たけど
さすがにまだ超早咲きの樹も咲いてない
芝生広場まで車道を進み
遊歩道に入って、アドベンチャーコースへ
お子様専用らしい
2025年11月03日 14:10撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 14:10
遊歩道に入って、アドベンチャーコースへ
お子様専用らしい
青空と冬桜
2025年11月03日 14:13撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/3 14:13
青空と冬桜
冬桜と御荷鉾山
2025年11月03日 14:17撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
11/3 14:17
冬桜と御荷鉾山
下りの写真は省略で
山麓の冬桜
山麓の方がたくさん咲いていた
2025年11月03日 15:18撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
2
11/3 15:18
下りの写真は省略で
山麓の冬桜
山麓の方がたくさん咲いていた
稲沢ハイキングコースへ行くには日暮れまで時間が足りないけど
ちょっとだけ回り道したらお馬さんがいた
2025年11月03日 15:23撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2, JK Imaging, Ltd.
2
11/3 15:23
稲沢ハイキングコースへ行くには日暮れまで時間が足りないけど
ちょっとだけ回り道したらお馬さんがいた

感想

*クマが怖いからって、山に行かずにいるのは耐えられない。できれば新規ピークハントがしたいけど、花や紅葉も良いな。昨夜天気予報の確認も忘れて浅間ゴールドにしようと決めた。朝起きてから確認したら今日の長野県は雨。ショック。
*それじゃ、ゴールド系で、秩父のミューズパーク+周辺ウロウロとも思ったけど、桜山と鎌取山のセンブリに決めた。この時期の桜山と言えば普通は冬桜と紅葉の競演だけど、花探し界隈ではセンブリとキッコウハグマ。
*おかげさまでセンブリには呼んでもらえるようになったけど、キッコウハグマはまだなじみがなく、ましてまだ咲いているかどうかもわからない状態なので見つけられなかった。
*時間を見て稲沢ハイキングコースか神川御嶽山も回りたかったけど、どちらも間に合わなかった。今日から後期に入ったことだし、無理はよそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人

コメント

からす2号さん こんばんは 12:45〜13:00日本庭園のベンチでお茶してました。ニアミス惜しかったです。
2025/11/5 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら