記録ID: 8904546
全員に公開
ハイキング
北陸
蟹ノ目山 加賀の秋山旅2
2025年11月05日(水) [日帰り]

- GPS
- 04:17
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 711m
- 下り
- 706m
コースタイム
| 天候 | 薄曇り時々晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは県道153の大日山登山口への分岐点に綺麗なのがある |
| コース状況/ 危険箇所等 |
左回りで周回 序盤に新道で登ると急斜面につけられたジグザグ道で滑りやすいトラバースあり 最終盤もまあまあ急下り あとはmi-bouさんが草刈りされたばかりで歩き易い |
| その他周辺情報 | 温泉なら山中温泉 菊の湯¥500がオススメ(石鹸などの備え無し) 福井県立恐竜博物館 ¥1000 かなり見応えがあった https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
加賀の山旅二日目は蟹ノ目山(がんのめやま)。フォローしているmi-bouさんが開いた山で、いつか登りに行きますね、なんてやり取りをしてから随分と経ってしまっていてやっと実現することに。
紅葉は最盛期手前な感じではあったけど4時間ちょいと短時間で歩ける割に変化があり、愛情を注いで整備されてるのが伝わる好い山でした。ただ昨日の大日山でもそうだったのだけど、ドングリをほとんど見掛けなかった。やっぱり今年は何処も不作なのだろうか。
帰り道、福井に入った途端に恐竜博物館の案内表示があり、ナビを見ると帰路予定からそれほど離れていないので前から行ってみたかったこともあり寄ってみることに。正直それほど恐竜好きってわけではないのだけど充分楽しめて、二日間遊び倒した感のある良い連休となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
lowrider










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する