ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8906923
全員に公開
ハイキング
東北

みちのく潮風トレイル(中野栄駅→石巻駅)

2025年11月04日(火) 〜 2025年11月06日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:17
距離
56.4km
登り
309m
下り
307m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:38
休憩
0:00
合計
0:38
距離 3.3km 登り 5m 下り 2m
17:10
31
17:41
7
17:48
2日目
山行
5:43
休憩
0:24
合計
6:07
距離 25.6km 登り 288m 下り 277m
7:39
19
7:58
10
8:08
8:09
17
8:25
8:26
7
8:33
53
9:48
9:51
78
11:09
11:10
38
11:48
8
11:57
7
12:04
3
12:07
12:08
5
12:13
10
12:23
9
12:32
12:34
4
12:38
12:39
6
12:45
12:47
2
12:49
5
12:54
7
13:01
13:07
2
13:09
13:13
3
13:31
9
13:40
13:44
6
3日目
山行
5:54
休憩
0:00
合計
5:54
距離 27.6km 登り 11m 下り 30m
5:52
1
宿泊地
5:53
5:54
13
6:22
21
6:43
12
6:55
8
7:04
69
8:13
28
8:41
8:42
36
9:17
9:18
40
9:57
9:58
38
10:36
7
10:43
6
11:44
4
11:49
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 飛行機
【1日目】
三河安城こだま🚄→豊橋ひかり🚄→東京やまびこ🚄→仙台→中野栄 ¥19,030
多賀城→矢本 ¥506
【2日目】
矢本→多賀城 ¥506
塩竈市営汽船🛥️
塩竈11:30→桂島11:48 ¥520
石浜12:41→野々島12:45 ¥210
野々島→寒風沢 ¥0
寒風沢14:33→塩竈15:10 ¥630
本塩釜→矢本¥418
【3日目】
矢本→野蒜¥199
石巻→仙台→仙台空港 ¥1,409
ピーチ🍑✈️仙台18:30→セントレア19:45
(諸税・空港使用料含む ミニマムC)¥12,860
名鉄中部国際空港→最寄駅 ¥1,270
コース状況/
危険箇所等
みちのく潮風トレイルのMAP参照
中野栄駅→塩竈駅
https://tohoku.env.go.jp/mct/route/pdf/28_map.pdf
浦戸諸島→石巻駅
https://tohoku.env.go.jp/mct/route/pdf/27_map.pdf

塩釜汽船
https://urato-island.jp/kisen/

浦戸諸島(冬季)
https://m-tc.org/news/information/1575/

浦戸航路代替えルート
https://tanckocanary.com/archives/news/2697/
その他周辺情報 バリュー・ザ・ホテル東松島矢本
https://valuethehotel.jp/yamoto
2泊朝食付き ¥10,980
矢本駅から徒歩20分ほど コンビニとスーパーが近くにある
夜勤明けで🚄に乗り、仙台in‼︎
みちのく潮風トレイル2回目、中野栄駅からリスタートします。
2025年11月04日 17:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/4 17:18
夜勤明けで🚄に乗り、仙台in‼︎
みちのく潮風トレイル2回目、中野栄駅からリスタートします。
2025年11月04日 17:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/4 17:22
2025年11月04日 17:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/4 17:24
多賀城駅に着きました。すっかり暗くなってしまった。ここから宿泊先へ移動し、明日の朝またここへ来ます。
2025年11月04日 17:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/4 17:48
多賀城駅に着きました。すっかり暗くなってしまった。ここから宿泊先へ移動し、明日の朝またここへ来ます。
ポケふたゲットだぜぇぇぇ!
2025年11月04日 17:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/4 17:50
ポケふたゲットだぜぇぇぇ!
宮城オルレの新ルート多賀城コースが11月16日にスタートするみたいです。
駅前にカンセがありました。
宮城オルレも気になります。歩いてみたい。
https://www.miyagiolle.jp
2025年11月04日 17:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/4 17:53
宮城オルレの新ルート多賀城コースが11月16日にスタートするみたいです。
駅前にカンセがありました。
宮城オルレも気になります。歩いてみたい。
https://www.miyagiolle.jp
矢本駅前にあった東松島市のマンホール。
2025年11月05日 06:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 6:38
矢本駅前にあった東松島市のマンホール。
おはようございます☀︎
矢本6:51→多賀城7:35
多賀城駅から2日目をスタートします。
2025年11月05日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 7:39
おはようございます☀︎
矢本6:51→多賀城7:35
多賀城駅から2日目をスタートします。
多賀城市立図書館です。昨日の夜、スタバに入りましたが、めっちゃ映えスポットです。
2025年11月05日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 7:39
多賀城市立図書館です。昨日の夜、スタバに入りましたが、めっちゃ映えスポットです。
みちのく潮風トレイルの標識発見!
2025年11月05日 07:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 7:45
みちのく潮風トレイルの標識発見!
2025年11月05日 07:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 7:56
宮城オルレの矢印です。
2025年11月05日 07:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 7:56
宮城オルレの矢印です。
こちらはリボンです。
2025年11月05日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 7:57
こちらはリボンです。
カンセのマークがかわいい♡
2025年11月05日 07:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 7:59
カンセのマークがかわいい♡
多賀城コースの案内があります。
2025年11月05日 08:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:02
多賀城コースの案内があります。
東北歴史博物館です。オシャレだー!
https://www.thm.pref.miyagi.jp
2025年11月05日 08:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:03
東北歴史博物館です。オシャレだー!
https://www.thm.pref.miyagi.jp
2025年11月05日 08:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:11
2025年11月05日 08:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:17
2025年11月05日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:18
国宝の多賀城碑です。西の文字が読めます。
2025年11月05日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:18
国宝の多賀城碑です。西の文字が読めます。
2025年11月05日 08:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:18
2025年11月05日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:19
2025年11月05日 08:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:21
2025年11月05日 08:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:24
加瀬沼公園まで行き、ポケふたゲットだぜぇぇぇ!
2025年11月05日 08:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:42
加瀬沼公園まで行き、ポケふたゲットだぜぇぇぇ!
ラプラス~♪
最近できたばかりの公園。宮城県はラプラス推しなんだね〜♡
https://laplace-miyagi.jp/post-782/
2025年11月05日 08:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:44
ラプラス~♪
最近できたばかりの公園。宮城県はラプラス推しなんだね〜♡
https://laplace-miyagi.jp/post-782/
ピカチュウ〜♪
2025年11月05日 08:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:45
ピカチュウ〜♪
陸奥総社宮。
2025年11月05日 08:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:57
陸奥総社宮。
2025年11月05日 08:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 8:58
塩竈市のマンホール。
2025年11月05日 09:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:16
塩竈市のマンホール。
塩竈神社⛩️
http://www.shiogamajinja.jp
2025年11月05日 09:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:20
塩竈神社⛩️
http://www.shiogamajinja.jp
2025年11月05日 09:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:21
めっっっちゃ長い階段を無心で登ります。
2025年11月05日 09:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:21
めっっっちゃ長い階段を無心で登ります。
あと半分…(^◇^;)
2025年11月05日 09:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:22
あと半分…(^◇^;)
2025年11月05日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:25
2025年11月05日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:25
2025年11月05日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:27
こちらは志波彦神社⛩️
2025年11月05日 09:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:31
こちらは志波彦神社⛩️
2025年11月05日 09:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:33
2025年11月05日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:38
鹽竈神社と志波彦神社の御朱印
2025年11月07日 13:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/7 13:10
鹽竈神社と志波彦神社の御朱印
御金神社⛩️
2025年11月05日 09:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:39
御金神社⛩️
本塩釜駅へ着きました。観光案内所でスタンプを押します。
2025年11月05日 09:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:51
本塩釜駅へ着きました。観光案内所でスタンプを押します。
ポケふたゲットだぜぇぇぇ!
2025年11月05日 09:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 9:52
ポケふたゲットだぜぇぇぇ!
マリンゲート。
https://www.shiogama.co.jp/marinegate/
2025年11月05日 11:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:00
ここから、浦戸諸島へ船で行きます。

塩竈市営汽船
https://urato-island.jp/kisen/
行きのチケット🎫だけ購入して、帰りは船内で購入します。
無料の渡船は運行日と時間を要確認です。
悪天時は運行を見合わせることもらあるので、運行状況も確認します。
2025年11月05日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:05
ここから、浦戸諸島へ船で行きます。

塩竈市営汽船
https://urato-island.jp/kisen/
行きのチケット🎫だけ購入して、帰りは船内で購入します。
無料の渡船は運行日と時間を要確認です。
悪天時は運行を見合わせることもらあるので、運行状況も確認します。
スタンプは津波防災センターにありました。乗船チケット🎫はこちらでもら買えます。
2025年11月05日 11:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:13
スタンプは津波防災センターにありました。乗船チケット🎫はこちらでもら買えます。
塩竈11:30→桂島11:48 ¥520
2025年11月05日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:14
塩竈11:30→桂島11:48 ¥520
2025年11月05日 11:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:30
2025年11月05日 11:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:32
2025年11月05日 11:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:38
2025年11月05日 11:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:40
2025年11月05日 11:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:46
桂島上陸〜🏝️
2025年11月05日 11:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:48
桂島上陸〜🏝️
トレイルは島を横断します。
2025年11月05日 11:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:50
トレイルは島を横断します。
集落を通り抜けて。
2025年11月05日 11:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:52
集落を通り抜けて。
細い路地に入ります。
2025年11月05日 11:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:53
細い路地に入ります。
島民(ネッコ)発見しました!
2025年11月05日 11:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:54
島民(ネッコ)発見しました!
2025年11月05日 11:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:54
ここは、ネッコの島か♡
2025年11月05日 11:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:54
ここは、ネッコの島か♡
海苔の養殖の竹竿が見えます。
2025年11月05日 11:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:58
海苔の養殖の竹竿が見えます。
2025年11月05日 11:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 11:58
2025年11月05日 12:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:02
2025年11月05日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:07
遊歩道を歩いて行くと、桂島海水浴場が見えます。
2025年11月05日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:08
遊歩道を歩いて行くと、桂島海水浴場が見えます。
2025年11月05日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:08
たくさんの島と太平洋が見えます。絶景!気持ちよくて、砂浜を歩きました。
2025年11月05日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:09
たくさんの島と太平洋が見えます。絶景!気持ちよくて、砂浜を歩きました。
2025年11月05日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:18
2025年11月05日 12:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:25
津森山(標高61㍍)登頂!雨乞いが行われた雨降石があります。
2025年11月05日 12:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:26
津森山(標高61㍍)登頂!雨乞いが行われた雨降石があります。
2025年11月05日 12:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:26
2025年11月05日 12:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:34
石浜漁港に着きました。
2025年11月05日 12:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:39
石浜漁港に着きました。
石浜10:41→野々島10:45 ¥210
無料の渡船がありますが、ちょうど良く定期船が入港したので、乗ります。
無料の渡船は📲080-5560-5716 平日8:30〜16:30 土日祝9:00〜16:00 11月〜3月の日祝日と正月は運休です。
2025年11月05日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:42
石浜10:41→野々島10:45 ¥210
無料の渡船がありますが、ちょうど良く定期船が入港したので、乗ります。
無料の渡船は📲080-5560-5716 平日8:30〜16:30 土日祝9:00〜16:00 11月〜3月の日祝日と正月は運休です。
野々島上陸〜🏝️
2025年11月05日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:45
野々島上陸〜🏝️
2025年11月05日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:45
2025年11月05日 12:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:48
夜泣き地蔵。
2025年11月05日 12:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 12:54
夜泣き地蔵。
2025年11月05日 13:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:01
2025年11月05日 13:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:01
野々島小学校したの渡船乗り場に着きました。寒風沢島は目の前です。
待ち合い所に船長さんが待機していたので、声をかけて船に乗り込みます。
無理渡船は📲080-5560-5717 平日7:30〜16:30 土日祝日8:30〜16:30です。
2025年11月05日 13:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:05
野々島小学校したの渡船乗り場に着きました。寒風沢島は目の前です。
待ち合い所に船長さんが待機していたので、声をかけて船に乗り込みます。
無理渡船は📲080-5560-5717 平日7:30〜16:30 土日祝日8:30〜16:30です。
あっと言うまに寒風沢島上陸~🏝️
船長さんに愛知から来たと言うと浦戸をなんで知ったの?と聞かれて、MCTだと言うとトレイルの情報を教えてくれました。松戸へ行くときにまた、お会いしたいと思います。
2025年11月05日 13:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:12
あっと言うまに寒風沢島上陸~🏝️
船長さんに愛知から来たと言うと浦戸をなんで知ったの?と聞かれて、MCTだと言うとトレイルの情報を教えてくれました。松戸へ行くときにまた、お会いしたいと思います。
日和山展望台にある十二支方角石。
2025年11月05日 13:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:19
日和山展望台にある十二支方角石。
2025年11月05日 13:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:26
気持ちの良い一本道。ここで、天水のみて浦戸米が作られるそうです。
2025年11月05日 13:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:33
気持ちの良い一本道。ここで、天水のみて浦戸米が作られるそうです。
ふりかえって。
2025年11月05日 13:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:33
ふりかえって。
寒風沢の六地蔵。
2025年11月05日 13:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:40
寒風沢の六地蔵。
新・奥の細道も気になる〜。
2025年11月05日 13:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:40
新・奥の細道も気になる〜。
塩竈市のマンホール。寒風沢バージョン。
2025年11月05日 13:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:48
塩竈市のマンホール。寒風沢バージョン。
寒風沢14:33→塩竈15:10 ¥630
本塩釜駅まで戻り、2日目終了。
11月~3月は松戸への渡船はお休みのため、塩竈へ戻り、野蒜駅からリスタートします。
2025年11月05日 13:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/5 13:50
寒風沢14:33→塩竈15:10 ¥630
本塩釜駅まで戻り、2日目終了。
11月~3月は松戸への渡船はお休みのため、塩竈へ戻り、野蒜駅からリスタートします。
塩竈であつめたスタンプ。
2025年11月07日 13:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/7 13:10
塩竈であつめたスタンプ。
おはようございます☀︎
矢本5:40→野蒜5:49
野蒜駅から3日目をスタートします。
2025年11月06日 05:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 5:53
おはようございます☀︎
矢本5:40→野蒜5:49
野蒜駅から3日目をスタートします。
ポケふたゲットだぜぇぇぇ!
2025年11月06日 05:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 5:54
ポケふたゲットだぜぇぇぇ!
2025年11月06日 05:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 5:54
2025年11月06日 06:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 6:57
2025年11月06日 06:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 6:57
2025年11月06日 06:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 6:58
2025年11月06日 06:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 6:58
長い海岸沿いのロードを歩きます。河口から7.8キロ。
2025年11月06日 07:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 7:05
長い海岸沿いのロードを歩きます。河口から7.8キロ。
ここで、半分!
2025年11月06日 07:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 7:47
ここで、半分!
2025年11月06日 07:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 7:47
自衛隊松島基地から、ブルーインパルスが飛び立ちます!!2機飛んでいきました!
2025年11月06日 08:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 8:02
自衛隊松島基地から、ブルーインパルスが飛び立ちます!!2機飛んでいきました!
運河沿いの松並木を歩きます。
2025年11月06日 09:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 9:43
運河沿いの松並木を歩きます。
2025年11月06日 10:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 10:06
石巻市へ入りました。ちょっとスタバで休憩。
2025年11月06日 10:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 10:14
石巻市へ入りました。ちょっとスタバで休憩。
2025年11月06日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 10:44
旧北上川沿いの堤防を歩きます。
2025年11月06日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 11:05
旧北上川沿いの堤防を歩きます。
2025年11月06日 11:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 11:22
ここまで来たらもうすぐ。
2025年11月06日 11:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 11:43
ここまで来たらもうすぐ。
石巻市かわまち交流センターでログ終了。またここから、リスタートしたいと思います。
おつかれさまでした☺︎
2025年11月06日 11:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 11:52
石巻市かわまち交流センターでログ終了。またここから、リスタートしたいと思います。
おつかれさまでした☺︎
萬画の国・いしのまきといえばの石ノ森萬画館へ。
https://www.mangattan.jp/manga/
2025年11月06日 12:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 12:04
萬画の国・いしのまきといえばの石ノ森萬画館へ。
https://www.mangattan.jp/manga/
石ノ森章太郎の作品はほぼ分からない世代です。
2025年11月06日 12:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 12:06
石ノ森章太郎の作品はほぼ分からない世代です。
ロボコンがお出迎え!
サイボーグ009と仮面ライダーは知ってる。原画もあって楽しめました。
2025年11月06日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 12:07
ロボコンがお出迎え!
サイボーグ009と仮面ライダーは知ってる。原画もあって楽しめました。
いしのまき元気市場で海鮮丼をいただきまーす!
2025年11月06日 12:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 12:50
いしのまき元気市場で海鮮丼をいただきまーす!
2025年11月06日 13:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 13:21
2025年11月06日 13:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 13:22
2025年11月06日 13:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 13:25
石巻市のマンホール。萬画館とロボコンです。
2025年11月06日 13:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 13:25
石巻市のマンホール。萬画館とロボコンです。
カラー版のマンホール発見。
2025年11月06日 13:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 13:34
カラー版のマンホール発見。
ポケふたゲットだぜぇぇぇ!
2025年11月06日 13:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 13:34
ポケふたゲットだぜぇぇぇ!
石巻駅に着きました。仙台空港から✈️で愛知に帰ります。また来るね!!
2025年11月06日 13:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 13:37
石巻駅に着きました。仙台空港から✈️で愛知に帰ります。また来るね!!
仙台空港でシャワー🚿入れます。¥800
2025年11月06日 16:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 16:53
仙台空港でシャワー🚿入れます。¥800
お土産入り、2泊3日の荷物(冬)で6.2キロでした。山と道miniで規定内に収まりました。
2025年11月06日 17:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11/6 17:09
お土産入り、2泊3日の荷物(冬)で6.2キロでした。山と道miniで規定内に収まりました。
撮影機器:

感想

2回目のみちのく潮風トレイル。今回は仙台市から浦戸諸島、石巻へ。
2011年3月11日の東日本大震災で起こったこと、津波のこと、あの日の前の景色のこと、あの日からの景色のことを考えながら、この壮大なトレイルを歩ききった時に何か変わるかもしれない、見える景色があると信じて、今はただ楽しんで晴れの日も雨の日も寒い日も暑い日も、このトレイルを歩こうと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら