記録ID: 8910929
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
(八女の山)星塚山
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:39
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 103m
- 下り
- 107m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | グリーンピア八女のくつろぎの湯は510円,JAF割で410円. |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
11/6(石割岳,雌岳−雄岳,城山)と11/7(猿駆山,前門岳け,文字岳,高取山,星塚山)を登り,八女の山11座と矢部八名山を完登しました.2日間累積は(11:19, 22.5km,↑2,320m)でした.
トイレと駐車場がある森林セラピー基地から善蔵堤の池周りを散策して尾道溜池に出ると登山口に着きますが,ショートカットして登山口から登り始めました.車は200m程南の林道三叉路の広い箇所に停めました.この林道はGoogleマップにもカーナビにも載っていませんが,コンクリート舗装された林道です.
登山口からはずっと林道が続き,写真の林道終点から山路になります.車で入ることもできますがお勧めしません.
山頂近くになると大岩が現れ,その辺りは足が持って行かれそうになる土の斜面で,下り時には木々に掴まりながらでないと危なくて仕方ありません.ここはロープを張って欲しいところです.
山頂は草木で雑とした印象で展望もありません.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
shiobaru










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する