記録ID: 8912176
全員に公開
ハイキング
甲信越
信州百名山、独鈷山
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 744m
- 下り
- 744m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
信州百名山の独鈷山に行きました。
独鈷山はいくつかルートがあります。
今回はまだ行った事がない
平井寺からのルートで行きました。
以前から急登ルートとは知ってましたが、
前半はなだらかな林道ですが、途中から
かなりの急登で、しかも落ち葉が多く、
また、ルートもやや不鮮明であり、いくつかのロープもやや不安定な状態でした。
当初から、エスケープルートを想定してましたが、やはり、ピストンでの降りはこの時期スリップによる滑落ややルートハズレ等で危険性が高いと思い、想定したエスケープルートで降りました。本当は登って行く時に登山中止をすべきだったと思い、反省をしています。
途中から写真が少ないのは余裕がない証拠であり、安全が保持出来ない所での撮影は危険だとおもました。ロープもしっかりとテンションをかけて、使えるかダメかの判断が必要だと思います。
最後の山頂手前もかなりのゴツゴツ岩があり、注意が必要だと思いました。
将来、山岳看護師を目指していますが、もしこのルートでの滑落や遭難等は本当に危ないと思います。一部携帯の電波が悪い場所があったりします。また、降りるルートも片方は山側ですが、すぐ横はかなりの絶壁の川があり、山道は落ち葉等で不鮮明だと思います。
もし、平井寺からのルートを使う場合には、ぜひ降り時のエスケープを想定して、安全で楽しい山行をして頂きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
隻眼の残像ピークハンター











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する