記録ID: 8913159
全員に公開
トレイルラン
奥秩父
西沢渓谷〜紅葉と滝巡りハイキング〜
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 642m
- 下り
- 641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:23
距離 11.4km
登り 642m
下り 641m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
熊の雰囲気無し 水場無し 観光客多し、さすがの人気観光地 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
靴下
グローブ
靴
ザック
飲料
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ストック
タイツ
|
|---|
感想
久しぶりの山行は紅葉が見頃の西沢渓谷にハイキング。熊被害のニュースが多い今日、山梨県の熊出没マップで調べて、出没していない西沢渓谷に来ました。西沢渓谷は、15年前の甲武信ヶ岳に登って以来なので、超久しぶりにこの界隈に来ました。観光地だと思ってましたが、これほどハイカーが多いとは思いませんでした。これだけ多いと熊さんはこないだろうと思う。
甲武信ヶ岳の登山口を過ぎると西沢渓谷の周回コースの始まり。登りは渓谷沿いの滝を見ながら歩きます。三重の滝、七つ釜五段の滝などヤマレコで見るような滝壺をみながらの歩きです。晴れているけど、道が濡れているので、滑らないように気を付けながらです。
七つ釜五段の滝を過ぎて少し登と折り返し地点。ハイカーの皆さんはここで大休止。ここからは、トロッコの廃道を下りますが、アップダウンが無く、下り一辺倒なので走って下りました。紅葉が綺麗で気持ちよく一周できました。
予定より早く終わったので羅漢寺山へ行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
takasun




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する