記録ID: 8913299
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山(弥山)(夏山道登山口↑行者登山口↓)
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 959m
- 下り
- 956m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:57
距離 7.8km
登り 959m
下り 956m
11:38
ゴール地点
| 天候 | 朝イチは左半分曇り右半分(弥山方面)は晴れ 風はビュービュー吹いていたが、登り始めると晴れで風も落ち着いた |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大山ナショナルパークセンターの駐車場はガラガラ 0630時点でもまだいけそうだった 入り口はメインの道路から回り込まないといけないのだけれど、みている間だけでも数台迷い込んでいました(センターの北西側のバス乗り場と駐車場はロープで遮られているので駐車場に進入できない) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
上の方の木道に50cmくらいの長さで少し残雪があるくらい 残雪と言っても、ああ、雪が残ってるな、関係ないわ、というくらい でも、気温が低いということだろうから、朝イチの登山は木道の凍結等に気をつけた方がいいかもです |
写真
感想
距離は短いかもしれないけれど、9合目までほとんど階段なので、これはこれで結構脚にきました
紅葉のシーズンは混むので名所系には行かなかったのだけれど、行ってみるといいものですね。林の中の登山道は写真を撮りまくりで、なかなか前に進みませんでした。ただ、よかったのは天気の要因が大半かもしれませんが
天気は最近windyに頼っているのですが、予報どおりで感心しました(朝イチは曇りでそのあとは晴れ)
また、きてみたいなぁ、という山でした(でも、シンドイ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
おじぞうさん









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する