記録ID: 8915953
全員に公開
ハイキング
甲信越
裏巻機・古峰山 ダブルヘッダー
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:47
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,711m
- 下り
- 1,700m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:35
距離 11.7km
登り 1,711m
下り 1,700m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
なかなかのアドベンチャーコース |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
|---|
感想
裏巻機渓谷と古峰山のダブルヘッダー
聞きしに勝る黄葉の渓谷美と、
里山ながら圧巻の紅葉と景色を堪能しました
期待を上回る良い山行になりました
なかなかのアドベンチャーコースです
五十沢キャンプ場の駐車場はは誘導員の方が丁寧に路肩に案内してくれるので、遅くついても心配ないですよ
古峰山の方はとにかく駐車場がわかりにくい
メモ
ポカリ200ml位
スタート前に紅はるかのスティックパイ1個
SALOMON S/LAB ALPINWAY
長袖ポロシャツ、薄手タイツあり
暑すぎてタイツいらなかった
気温測り忘れ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
LightningMic











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する