記録ID: 8919626
全員に公開
ハイキング
東海
石津御嶽
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 469m
- 下り
- 747m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 6:27
距離 10.0km
登り 469m
下り 747m
15:13
ゴール地点
| 天候 | 晴れ☀️朝晩は冷え込みあり 日中は暖かい ドライ➕ベースで行動中はOK, 休憩時、オクタマフラーを活用。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
比較的山道あり、小石が多く滑りやすい。道迷いに注意が必要です |
| その他周辺情報 | 多度駅から徒歩10分のところに新馬の湯あり、とても綺麗で大きい施設。お湯も熱すぎず快適なので、おすすめです |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
|---|---|
| 共同装備 |
ツエルト 医薬品
|
感想
8:30 石津駅に到着 そこから登山口まで歩き登山開始。石津からはしばらく急登があり、山頂に着くとなだらかなハイキングが可能です。話しながら、歩ける余裕のあるハイキングでした。ヒルの季節もおわり、虫もおらず天候にも恵まれ、ヒートアップすると上着がいらないくらいでした。紅葉はもう少し後になりそうです。ハングライダー乗り場は絶景ですよ(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山の記録

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する