記録ID: 8920839
全員に公開
ハイキング
中国
ひろしま県民の森
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:39
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,857m
- 下り
- 1,858m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 8:31
距離 23.1km
登り 1,857m
下り 1,858m
6:36
2分
スタート地点
15:16
ゴール地点
| 天候 | 晴れ 時々 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場とトイレあり |
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備良好 …熊野神社から登り始めて間もなく大きな倒木1本あり←この山域ではホント珍しいです |
写真
撮影機器:
感想
先週は天気予報がイマイチだったので紅葉山散歩を断念。今日は秋色探しながら山散歩したくて大好きなひろしま県民の森へ。
公園センター発着にするか考えましたが…やっぱり熊野神社から!鳥尾の滝にも逢えますしね♪
駐車場に1番乗り、行動前食を食べながら夜明けを待ちました。明るくなってきても神社から竜王山キャンプ場くらいまでは熊ベル装着です🔔
すれ違いは池の段までなし。公園センターまでで10人くらい、公園センター近辺は観光の方々もおられ駐車車両多め。牛曳山前後で7-8人、伊良谷山前後では2人、多いと予測した毛無山前後で2人、意外にも立烏帽子山前後で30人弱でしたかね。
烏帽子岩では角度など工夫しても休憩中のヒトが写り込むため撮影せず、初めて奥に回り込んでみたら…烏帽子に見えないのでやっぱり撮影せず。その過程で、ひっそり佇む⁇お地蔵さんに初めて気付いた収穫がありました。
御陵前後で10人と少し、そこから立烏帽子山駐車場までが7人かな。駐車車両は3台→15台に増えてて、私が休んでる間に2台新たにやって来て…人気ありますね!
熊野神社までに5人、だったのに駐車場には10台も車が増えていて私が片付けしてると更に2台入って来られました。
賑やかさのお陰か⁈山道の話題ですれ違う方とお喋りする時間もあって、景色満喫💓の楽しい山散歩でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
fukutaicho












いいねした人