記録ID: 8921092
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
岐登牛山 456.5
2025年11月08日(土) [日帰り]

okahana
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 456m
- 下り
- 462m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 6:08
距離 11.8km
登り 456m
下り 462m
9:08
14分
下南部貯水池230
9:22
9:25
14分
分岐285
9:39
9:41
14分
分岐292
9:55
10:05
13分
分岐355
10:18
10:28
22分
登山道370
11:02
11:06
18分
北展望台
11:24
11:25
24分
展望閣
11:49
12:41
33分
南展望台
13:14
29分
富山林道
13:43
21分
分岐270
14:04
14:25
28分
分岐355
14:53
23分
林道212
15:16
下南部貯水池230
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
| 共同装備 |
GPS
熊スプレー×2&鈴
ホイッスル
テルモスほか
|
|---|
感想
今年10月16日以来二回目の岐登牛山。紅葉は終わっていたがカラマツの黄葉が陽が当たるとさらに素晴らしかった。最後に旭岳も姿を現した。
南展望台では知人のお若い女性二人にも偶然お会いできて楽しい山談義(^0^) 低山と言え里山の楽しさを再認識した一日でした。
登山開始−2℃、岐登牛山3℃、南展望台4℃、下山6℃、終日晴れ無風の登山日和。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する