Seceda/Dolomiti ドロミテ

- GPS
- 08:19
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,078m
- 下り
- 1,077m
コースタイム
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 5:40
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
天気予報が良かったので、美しいと名高いドロミテへ行った。(しかも世界遺産)
完全シーズンアウトしてることや、雪道の運転も怖かったので公共交通機関で行きやすいセチェーダに行った。
夏や冬ならロープウェイがある道を歩いて登る。
上に着くと美しいドロミテ山塊を見ることができた。
これでもドロミテの極一部だと思うと、大きな山塊だと思う。
天候には恵まれ、綺麗な夕陽と朝日で照らされるDolomitesを見ることができた
ネットで調べる限り情報は皆無で11月は勧めないものばかりだったが、1日10人くらいは登っているようだった。
途中すれ違った人はOrtiseiに住んでいて、日本に2回行って柔道をしたらしい。
彼は日本人が全員強いものだと思っているようだった。
シーズンアウトしていた分、人が少なくて景色を独り占めできるのは気分が良かった。
いつかまた訪れて、トレチーメや綺麗な湖も見てみたい。
I went to the Dolomite, which are renowned for their beautiful landscapes, because the wether forecast is good.
Since it was completely off-season and I was nervous about driving on snowy road, I went to Seceda, which is easily accessible by public transport.
I walked up the trail instead of taking the cable car, which operates during the summer and winter seasons.
On reach the top, I was able to see the beautiful Dolomite mountains. I realized how massive the Dolomite are, considering this view was only a tiny fraction of the whole area.
Fortunately, the weather was excellent, and I was able to see the mountains illuminated by a beautiful sunset and sunrise.
While almost all the information I found online was completely nonexistent or advised against visiting in November, I estimated about ten people were hiking there each day.
I met a person on the trail who told me he lives in Ortisei, has been to Japan twice, and practiced Judo. He seemed to think all Japanese people are strong.
I was glad to have the scenery all to myself because it was off- season and there were so few people.
I hope to visit again someday to see the Tre Cime and the beautiful lakes
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ロゼッタの軌跡







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する