記録ID: 8921996
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
【安達太良連峰】鉄山(奥岳THより概ねピストン・一泊)
2025年11月08日(土) 〜
2025年11月09日(日)

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 899m
- 下り
- 897m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:39
距離 7.1km
登り 816m
下り 77m
| 天候 | 11/8…晴れ、11/9…くもり(稜線上は風やや強) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
・八の字より上部は一部に雪あり ・途中でスライドした方に「くろがね小屋(跡)付近に親子グマが出た」と教えてもらった |
| その他周辺情報 | 下山後入浴:空の庭リゾート(800円→JAF会員割引適用で700円) https://www.soranoniwa.co.jp/resort/hotspring/ |
写真
装備
| 個人装備 |
アンダーシャツ
長袖ベースシャツ
ミドラー(ソフトシェルorウィンドベスト)
タイツ
ズボン
靴下
グローブ(保護or保温用)
レインウェア一式
タオル・手ぬぐい
着替え(シャツ+ソックス)
停滞保温着(ダウン上下)
保温用アクセサリー(ニットキャップ+ネックゲイター+グローブ)
靴
ザック
ザックインナー
ビニール袋
行動食
主食糧
調味料
火器
燃料
コッヘル
食器
飲料(行動水・酒)
テルモス
笛
LEDランタン
モバイルバッテリー・予備電池・充電ケーブル
ファーストエイドキット
エマージェンシーキット
衛生キット
財布
運転免許証
健康保険証
携帯
腕時計
ラジオ
サングラス
トイレキット
ロールペーパー
ストック
シュラフ
スリーピングマット
銀マット
枕
耳栓
熊鈴
唐辛子スプレー
ガベッジバッグ
|
|---|---|
| 備考 | ヘッデン忘れ… |
感想
chiakimaruさん、Nさんと三名パーティで鉄山避難小屋を目指す山旅へ。一日目の途中で一歩間違えたら大惨事のチョンボを(自分が)やらかしたものの、運よく傷口浅く済んで楽しい一夜を過ごすことができました^^。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
chiakimaru









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する