記録ID: 8927109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
KOBE六甲全山縦走大会2025 市民ボランティア参加
2025年11月09日(日) [日帰り]

yutak25
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:56
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 1,374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:20
距離 15.3km
登り 1,135m
下り 1,374m
17:02
| 天候 | 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR 摩耶 駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨でドロドロ |
| その他周辺情報 | 下山後の温泉:灘温泉 |
写真
感想
雨の日曜は、予定通り2025 KOBE 六甲全山縦走大会の市民ボランティアに参加。過去8回やった同じ担当で今回は中半、9年ぶりに復帰した。これまでも雨の大会経験は何度かあるが、残念ながらリタイヤの方のゼッケン(昔は参加証)回収数は記憶の中でも1番多かったように思う。朝からずっと雨が降り、コンディション悪い中、ドロドロになってほんと大変だったと思う。おつかれさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

















今回も参加(3回目)させて頂いたものです。あいにくの天気でしたが、スタッフ、ボランティア、地域の方々、関係する皆様のとても暖かい大会でした。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
ご丁寧にありがとうございます。レコを拝見しました。川口から参加されたのですね。しかも3回目の完歩、おめでとうございます。
昨年は夏日のような暑さ、そして今年は雨で路面状況も悪く、体も冷えて大変だったと思います。ほんとおつかれさまでした。また来年もぜひ参加ください♪私もまた来年ボランティアがんばります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する