記録ID: 8933879
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 2010/9/22
2010年09月22日(水) [日帰り]

リオ
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,409m
- 下り
- 1,405m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:23
距離 9.2km
登り 1,409m
下り 1,405m
10:30
4分
スタート地点
17:58
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| 予約できる山小屋 |
|
写真
感想
一度は日本最高峰である富士山に登ろうとの話になり、連れと行く事に…
石川県→高速道路のサービスエリアで車中泊→富士宮五合目の駐車場に着いたのが9時半〜10時頃だったかな🤔
富士山頂上浅間大社奥宮、登頂後は剣ヶ峰へ…剣ヶ峰登頂時、他の登山者に記念に写真を撮ってもらいました😄…てか、富士山の写真がこれだけしかないんかい!😱
剣ヶ峰山頂は凍っており、近くの崖には大量のゴミが落ちてました…当時はこれじゃあ世界遺産登録は無理だろって思いました😅
下山時に二人とも高山病にかかり、物凄く頭が重いというか痛かったです😫
メガドンキで買ってきた酸素ボンベが役に立ってない🥺
スタミナ切れを起こして斜面をお尻で滑って18時頃に下山しました…よく、ズボンに穴開かなかったな😓
五合目のお土産さんがまだ開いていたので、会社の同僚用に富士山の形をした箱のチョコレート菓子を買いました。
下山後はサウナに立ち寄り、富士宮焼きそばを頂いて仮眠。連れが寝れないって事で深夜に出発。
途中のパーキングエリアで再び仮眠して帰路に着きました…当時の私はペーパードライバーだったので運転しませんでした🥺今の私なら運転代わってただろうな😅
個人的グレーディングB3
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する