ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8934679
全員に公開
ハイキング
中国

石鎚山〜広島観光旅行

2025年11月13日(木) 〜 2025年11月15日(土)
 - 拍手
もえぞー その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:49
距離
4.2km
登り
186m
下り
187m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:00
休憩
0:50
合計
1:50
距離 4.2km 登り 186m 下り 187m
10:02
10
スタート地点
10:12
10:56
41
11:37
11:43
9
11:52
ゴール地点
天候 1日目 曇り
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 飛行機
□1日目
自宅〜羽田空港   自家用車(3時発)
羽田空港〜岩国空港 ANA 6:40発
岩国空港〜宮島   バス、山陽本線、宮島フェリー
宮島〜平和記念公園 13:10発ひろしま世界遺産航路(2400円)
□2日目
レンタカー(福山駅乗り捨て、約16000円)
□3日目
福山〜広島空港   7:10発リムジンバス(1600円)
広島空港〜羽田空港 9:20発
羽田空港〜自宅   11:00頃発(駐車場代6800円)
          自宅14:00着
コース状況/
危険箇所等
観光
広島の宮島までやってきました!
10
広島の宮島までやってきました!
訪れたときは干潮のためここまで歩いて来れる
14
訪れたときは干潮のためここまで歩いて来れる
ちょっと早い昼飯。名物穴子飯!
ただしこれで8000円前後だったような(値段を忘れるようにした😂)
13
ちょっと早い昼飯。名物穴子飯!
ただしこれで8000円前後だったような(値段を忘れるようにした😂)
神社の中
見どころ多いので是非!
13
見どころ多いので是非!
紅葉がちょうどいい頃
8
紅葉がちょうどいい頃
揚げもみじ
ここでしか食べれません。が、もみじ饅頭おしが凄い😂
12
揚げもみじ
ここでしか食べれません。が、もみじ饅頭おしが凄い😂
鳥居には行けないほど潮が満ちてきた。
ひろしま世界遺産航路で平和記念まで行きます。
6
鳥居には行けないほど潮が満ちてきた。
ひろしま世界遺産航路で平和記念まで行きます。
乗ってきた船
船着場から原爆ドームはすぐそこ
9
船着場から原爆ドームはすぐそこ
おりづるタワーにも寄ってみた。
ちょっと入館料高いぞ😭でも大満足😆
6
おりづるタワーにも寄ってみた。
ちょっと入館料高いぞ😭でも大満足😆
とても風が心地よい。この近くが爆心地💧
10
とても風が心地よい。この近くが爆心地💧
何十年ぶりに折り鶴を折った。(右は次男ので失敗作😂)
これをタワー上から落とします。
10
何十年ぶりに折り鶴を折った。(右は次男ので失敗作😂)
これをタワー上から落とします。
原爆死没者慰霊碑
11
原爆死没者慰霊碑
お好み村で広島風お好み焼きを食す。
美味しくて驚いた😱
とても美味しくてボリューミーで大満足!
13
お好み村で広島風お好み焼きを食す。
美味しくて驚いた😱
とても美味しくてボリューミーで大満足!
2日目
尾道の展望台で🤣
14
2日目
尾道の展望台で🤣
登りはロープウェイで下山は歩きがオススメ
12
登りはロープウェイで下山は歩きがオススメ
絵になるね〜
千光寺の石鎚山!
100円奉納してレッツゴー
9
千光寺の石鎚山!
100円奉納してレッツゴー
鎖場慣れていないので難儀してた
9
鎖場慣れていないので難儀してた
でもキャーキャー言いながら面白がって登ってるので良かった(笑)
13
でもキャーキャー言いながら面白がって登ってるので良かった(笑)
鎖場てっぺん
下山は猫の細道。
シュール🤣
8
下山は猫の細道。
シュール🤣
尾道プリン。チーズケーキの様な濃厚プリン(原材料にチーズないのに不思議)
11
尾道プリン。チーズケーキの様な濃厚プリン(原材料にチーズないのに不思議)
次男はこれを撮りたかった様だ
10
次男はこれを撮りたかった様だ
尾道ラーメン
美味しかったけど。。。
この後、しまなみ海道を走り因島水上海軍本城跡に寄るが、がっかりスポットで写真撮らず😭
12
尾道ラーメン
美味しかったけど。。。
この後、しまなみ海道を走り因島水上海軍本城跡に寄るが、がっかりスポットで写真撮らず😭
阿伏兎観音
観音堂は土足禁止かつ写真撮影禁止なので下から2人を撮影
9
阿伏兎観音
観音堂は土足禁止かつ写真撮影禁止なので下から2人を撮影
ポニョのモデルと言われている鞆の浦に移動。
坂本龍馬ゆかりのある土地のようだ。
まずは福禅寺對潮楼に寄る。
窓から観る3枚の絵画のよう。
9
ポニョのモデルと言われている鞆の浦に移動。
坂本龍馬ゆかりのある土地のようだ。
まずは福禅寺對潮楼に寄る。
窓から観る3枚の絵画のよう。
汐ノ音
私は鞆の浦大福も食べて。
10
汐ノ音
私は鞆の浦大福も食べて。
ポニョの家
常夜灯の夕日
ちょっと山に隠れてしまうので急遽車で山の上まで💦
9
常夜灯の夕日
ちょっと山に隠れてしまうので急遽車で山の上まで💦
間に合った💦
こちらは夕日の展望台
8
間に合った💦
こちらは夕日の展望台
さらに奥にある
後山園地 展望デッキまで移動。
貸切で夕日ショーが見れて満足していた😍
12
さらに奥にある
後山園地 展望デッキまで移動。
貸切で夕日ショーが見れて満足していた😍
今夜の宿は福山市
お城に寄りたかったが疲れてて寄らず😭
12
今夜の宿は福山市
お城に寄りたかったが疲れてて寄らず😭
今回の旅が終了😭
色々と観光名所回れて楽しかった。あっという間の3日間でした。
8
今回の旅が終了😭
色々と観光名所回れて楽しかった。あっという間の3日間でした。

感想

※石鎚山と言っても広島尾道にある千光寺の石鎚山。

子供と3人で広島旅行の備忘録(山行ではありません)。
毎年恒例化になりつつある娘との旅行。今回は次男も行けるということで三人旅(ただし娘のANA特権は一親等までなので息子は正規料金💧)。
広島は、厳島神社や平和記念公園、2日目はレンタカーを使用し尾道や鞆の浦などメジャーな観光地を巡った。平日のため、どこの観光名所も混んでいなかったが、平和記念資料館はちょ〜激混み。修学旅行の時期なのか入場制限なく入れるので身動きも厳しい状態。もう少しじっくり見たかったので唯一この旅での心残り。
本当は一泊二日の予定だったが帰路の飛行機の空きがなく土曜朝のみ唯一帰れそうなので延泊した。
次男も来春から就職につくため、今後この様な旅行は難しいだろう。でも充実した楽しい旅行だった。

※平和記念資料館で思ったこと(個人的意見)
原爆で戦争終結したんだとか言う人がいるがそれは大きな間違いだ。多くの一般人をこの様な悲惨な状況にしたアメリカの責任はとてもつもなく大きい。しかしアメリカにさほど恨みを持たず戦後復興に勤しんだ日本人魂は本当すごいし誇りだという事を改めて思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら