ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8935695
全員に公開
ハイキング
中国

本宮高倉山〜金山 <2025 岡山登り納め🙏>

2025年11月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:43
距離
21.5km
登り
1,122m
下り
1,126m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:33
合計
7:43
距離 21.5km 登り 1,122m 下り 1,126m
7:27
108
スタート地点
9:15
9:16
54
10:10
10:12
46
10:58
11:01
91
松尾神社(金山取付き)
12:32
12:46
44
13:30
13:42
39
金山寺(三重塔)
14:21
14:22
48
15:10
ゴール地点
本宮高倉山も金山+宗谷山も巡り甲斐ありエかった〜⭐⭐⭐
橋が近くに無く、仕方なく迂回した旭川の沈下橋を渡れたのが嬉しい誤算じゃった♪

2025は、(新見)剣山・鶏足山・黒髪山・雨乞山・矢倉山・岩屋山・笹向山・(真庭)三谷山・秋葉山・高滝山・正木山・矢筈山・山形仙・きたけ峰・天狗寺山・黒沢山・神楽尾山・(瀬戸町)三谷山・西大平山・本宮高倉山・金山 の岡山県百名山21山 & 縦走可能な山々に登ったよ\(^o^)/

12月に入ると門松や正月準備で忙しゅうなるけえ、「岡山県の山」は登り納め🙏

岡山・山口・島根・鳥取と、残り1ケタになり来年が楽しみじゃ('ω')ノ
また桃太郎さんに会いに行くけえね🍑
天候 久々に雨「0%」の晴れ🌞
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「高蔵神社」(岡山市北区牟佐2803)近くの車林道脇スペースに駐車させて頂く🙏
コース状況/
危険箇所等
全行程の半分以上 舗装路じゃが、本宮高倉山の北西斜面(中国電力道)はナカナカ急坂の上、ガレた箇所あるけぇ注意してね('ω')

この日一番の難所は、金山取付きの「松尾神社」から中電道を辿り、No.33鉄塔に着いたトコ・・・ツナギの山道を探してイバラ混じりの笹ヤブ漕いでると、付近の草むらから(5cm以上ありそうな)オオスズメバチが3匹近付いて来た😱
慌てながらもソ〜と下って遠ざかり、左上方の獣道をヤブ漕ぎ迂回して何とか本道に出る💨
ついこの間、山友のしげさんが散策中にスズメバチ群に襲われ救急搬送されたのが頭をよぎる(◎_◎;) ※しげさんは1W後に退院 現在、体力回復リハビリ中💦
秋のスズメバチは、年中で最も毒性が高まり攻撃的らしい💢 クマは聞いたコト無い山域じゃが、スズメバチにはくれぐれも気をつけてね⚡
桃太郎さんに会いたくて岡山へ🍑
2025年11月14日 06:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
11/14 6:24
桃太郎さんに会いたくて岡山へ🍑
車道中、霧が出とった('ω')
1
車道中、霧が出とった('ω')
形良いお山を眺めながら山行開始('ω')ノ センダングサ コウヤボウキ シロヨメナ
形良いお山を眺めながら山行開始('ω')ノ センダングサ コウヤボウキ シロヨメナ
牟佐スポーツ広場を通過
牟佐スポーツ広場を通過
第11本目の「旭川源流之碑」💧 雨乞山にもあったな〜
第11本目の「旭川源流之碑」💧 雨乞山にもあったな〜
「太戸(たいど)の滝」 左下から下段→中段→上段 細いが味わい深い(*'ω'*)
「太戸(たいど)の滝」 左下から下段→中段→上段 細いが味わい深い(*'ω'*)
(右中)ホントの源流❓ (右下)炭焼き釜跡
(右中)ホントの源流❓ (右下)炭焼き釜跡
色んなルートあるが、中電道をチョイス
色んなルートあるが、中電道をチョイス
良い道(^^♪
2025年11月14日 08:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
11/14 8:17
良い道(^^♪
雲海じゃ〜👍 
高倉神社
(下)何か足りんよの🤔 以前TVで見たが、備前焼の狛犬は骨董的価値か?よく盗まれるらしい😱 
1
(下)何か足りんよの🤔 以前TVで見たが、備前焼の狛犬は骨董的価値か?よく盗まれるらしい😱 
誰じゃっ💢
2025年11月14日 08:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
11/14 8:32
誰じゃっ💢
54オヤジは「Have a nice day✋」のウィッキーさんを思い出すが、若モンは西野カナ♪らしい(笑)
54オヤジは「Have a nice day✋」のウィッキーさんを思い出すが、若モンは西野カナ♪らしい(笑)
どっちを選ぶ❓
2025年11月14日 08:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
11/14 8:38
どっちを選ぶ❓
紛らわしいトコもあったが、キレイな道じゃった🙏
紛らわしいトコもあったが、キレイな道じゃった🙏
エナガかの。。(北東)団地にも雲海が広がっとるの〜 車道でも行けるが、モチロン山道じゃろう('ω')
エナガかの。。(北東)団地にも雲海が広がっとるの〜 車道でも行けるが、モチロン山道じゃろう('ω')
登り詰めると金山の赤白鉄塔が見えた〜(^^)/ 岡山市内は霞んどるが、イイ眺め🤗
登り詰めると金山の赤白鉄塔が見えた〜(^^)/ 岡山市内は霞んどるが、イイ眺め🤗
「かなやま」エエの〜👍
2025年11月14日 09:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
11/14 9:09
「かなやま」エエの〜👍
「本宮高倉山」〜\(^o^)/ 3等三角点「本宮山」457.7M 岡山100🎉
「本宮高倉山」〜\(^o^)/ 3等三角点「本宮山」457.7M 岡山100🎉
笹刈りされた北ルートから雲海眺めつつ ピザパンかじる('ω') 北西斜面を下りるか〜(↓)
笹刈りされた北ルートから雲海眺めつつ ピザパンかじる('ω') 北西斜面を下りるか〜(↓)
マムシグサや シロダモの赤実を見ながら急坂を下る💦 旭川の蛇行が面白い🐍
マムシグサや シロダモの赤実を見ながら急坂を下る💦 旭川の蛇行が面白い🐍
中電の職員って、こんな急坂を上り下りするんじゃけえ 鍛えられるの〜💪
2025年11月14日 09:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
11/14 9:38
中電の職員って、こんな急坂を上り下りするんじゃけえ 鍛えられるの〜💪
ガレ場(↓) 金山も鉄塔沿いに登るみたいじゃの👀
ガレ場(↓) 金山も鉄塔沿いに登るみたいじゃの👀
スミレ発見っ✨ アキノキリンソウもココだけじゃった💛
スミレ発見っ✨ アキノキリンソウもココだけじゃった💛
天神宮 旭川に下り、靴脱いで渡ろうか..と思ったが、大人げないけぇ 止めた(笑)
1
天神宮 旭川に下り、靴脱いで渡ろうか..と思ったが、大人げないけぇ 止めた(笑)
ヤブムラサキ🟣 旭川沿いをテクテク♪ 
ヤブムラサキ🟣 旭川沿いをテクテク♪ 
ココの天満宮は、備前焼の狛犬×2あって良かった🙏
2025年11月14日 10:31撮影 by  Canon IXY 630, Canon
11/14 10:31
ココの天満宮は、備前焼の狛犬×2あって良かった🙏
んっ、アレは😲
2025年11月14日 10:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
11/14 10:34
んっ、アレは😲
岡山では猛暑を避け、コスモスと同時見が流行りらしい🌞 左上に赤白鉄塔が見えとるの🗼
2025年11月14日 10:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
11/14 10:35
岡山では猛暑を避け、コスモスと同時見が流行りらしい🌞 左上に赤白鉄塔が見えとるの🗼
沈下橋か〜 全く予習しとらんかったけえ、嬉しい誤算👍 高知のは良く聞くが、中国地方のはレアかも⭐
2025年11月14日 10:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
11/14 10:36
沈下橋か〜 全く予習しとらんかったけえ、嬉しい誤算👍 高知のは良く聞くが、中国地方のはレアかも⭐
川面の上を歩いとるみたいで楽しかった(^^♪ JR津山線:牧山駅に渡る用みたいじゃ👣
川面の上を歩いとるみたいで楽しかった(^^♪ JR津山線:牧山駅に渡る用みたいじゃ👣
ホトケノザ コセンダングサ? ジシバリ?と花期ゴチャ混ぜ❓ ジョビ男さん♪ ハゼ & 畔栽培の黒豆が懐かしいの(*'ω'*)
ホトケノザ コセンダングサ? ジシバリ?と花期ゴチャ混ぜ❓ ジョビ男さん♪ ハゼ & 畔栽培の黒豆が懐かしいの(*'ω'*)
おっと〜‼ 「松尾神社」入口は踏切無しか〜 左右確認して渡る👀
2025年11月14日 10:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
11/14 10:58
おっと〜‼ 「松尾神社」入口は踏切無しか〜 左右確認して渡る👀
ココの狛犬も2体あって良かった🙏 神社左手から取り付く
ココの狛犬も2体あって良かった🙏 神社左手から取り付く
中電道っぽい道を登って行く
中電道っぽい道を登って行く
No.33鉄塔でアクシデント発生‼ 山道を探し草ヤブ漕いでると、オオスズメバチ×3が近付いて来た〜😱
No.33鉄塔でアクシデント発生‼ 山道を探し草ヤブ漕いでると、オオスズメバチ×3が近付いて来た〜😱
急いで鉄塔から離れ、獣道をルーファイ🔎・・・何とか本道へ(*´з`) アケビは終わったようじゃが、良き道じゃった♪
急いで鉄塔から離れ、獣道をルーファイ🔎・・・何とか本道へ(*´з`) アケビは終わったようじゃが、良き道じゃった♪
「堀越」地区に出る
2025年11月14日 11:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
11/14 11:43
「堀越」地区に出る
良い天気(^^♪ ブドウ中心のビニールハウス見ながら右上の山道へ
1
良い天気(^^♪ ブドウ中心のビニールハウス見ながら右上の山道へ
振り返ると本宮高倉山がイイ感じ👍
1
振り返ると本宮高倉山がイイ感じ👍
最近話題🐻の箱ワナ見ながらVターン (後で知った)新上道とやらを登る💦
最近話題🐻の箱ワナ見ながらVターン (後で知った)新上道とやらを登る💦
林道出合は🔴赤実祭り🔴 左下:サネカズラ 右下:クサギ
林道出合は🔴赤実祭り🔴 左下:サネカズラ 右下:クサギ
「はるふかみ あめふりやまぬ 金山の みねに赤松の 苗うゑにけり」1967年植樹祭で昭和天皇がアカマツをお手植えされたらしい
「はるふかみ あめふりやまぬ 金山の みねに赤松の 苗うゑにけり」1967年植樹祭で昭和天皇がアカマツをお手植えされたらしい
高倉山から眺めた赤白鉄塔まで来た〜 しばし歩いて「金山」ト〜チョ〜\(^o^)/
高倉山から眺めた赤白鉄塔まで来た〜 しばし歩いて「金山」ト〜チョ〜\(^o^)/
一等三角点は やっぱりデカいの〜👍 点名「金山」499.2M 岡山100🎉
一等三角点は やっぱりデカいの〜👍 点名「金山」499.2M 岡山100🎉
金山妙見社 1997閉業「金山休暇村」跡らしい🔎 右下:戦争遺構かの🤔
金山妙見社 1997閉業「金山休暇村」跡らしい🔎 右下:戦争遺構かの🤔
<予備バッテリー忘れ、ココからスマホ写真中心..😅> 黄葉が良かった💛
2025年11月14日 12:37撮影 by  motorola razr 40s, motorola
1
11/14 12:37
<予備バッテリー忘れ、ココからスマホ写真中心..😅> 黄葉が良かった💛
2025 MYお気に入り:サラヤ🍙が「美味いでがんす!(^^)!」
2025年11月14日 12:41撮影 by  motorola razr 40s, motorola
1
11/14 12:41
2025 MYお気に入り:サラヤ🍙が「美味いでがんす!(^^)!」
赤いのもエエの〜♪
2025年11月14日 12:48撮影 by  motorola razr 40s, motorola
1
11/14 12:48
赤いのもエエの〜♪
かたじけないっ(*_*;
2025年11月14日 12:51撮影 by  motorola razr 40s, motorola
11/14 12:51
かたじけないっ(*_*;
2025年11月14日 12:59撮影 by  motorola razr 40s, motorola
1
11/14 12:59
車林道を下り中 児島半島の金甲山も見えたよ✨ 
2025年11月14日 13:14撮影 by  motorola razr 40s, motorola
1
11/14 13:14
車林道を下り中 児島半島の金甲山も見えたよ✨ 
天台宗「金山寺」に寄る 2012年に本堂消失🔥・・・仮本堂にお参り🙏
2025年11月14日 13:35撮影 by  motorola razr 40s, motorola
11/14 13:35
天台宗「金山寺」に寄る 2012年に本堂消失🔥・・・仮本堂にお参り🙏
石階段を上ると岡山県重文の三重塔⭐
2025年11月14日 13:39撮影 by  motorola razr 40s, motorola
2
11/14 13:39
石階段を上ると岡山県重文の三重塔⭐
下りて立派な山門 仁王像は修復中らしい 749年から続く古刹の維持管理は大変そうじゃの。。
2025年11月14日 13:46撮影 by  motorola razr 40s, motorola
1
11/14 13:46
下りて立派な山門 仁王像は修復中らしい 749年から続く古刹の維持管理は大変そうじゃの。。
「宗谷山公園」目指し中、金山を振り返る('ω')
2025年11月14日 14:01撮影 by  motorola razr 40s, motorola
1
11/14 14:01
「宗谷山公園」目指し中、金山を振り返る('ω')
土砂崩れ復旧箇所もありながら車も通る未舗装路
土砂崩れ復旧箇所もありながら車も通る未舗装路
建築業っぽい家屋を過ぎ左へ
2025年11月14日 14:17撮影 by  motorola razr 40s, motorola
2
11/14 14:17
建築業っぽい家屋を過ぎ左へ
山口には多いが、岡山には少ないツワブキ✨
2025年11月14日 14:17撮影 by  motorola razr 40s, motorola
1
11/14 14:17
山口には多いが、岡山には少ないツワブキ✨
ほぼ車林道みたいな道を歩いて4等三角点「宗谷山」ト〜チョ〜
ほぼ車林道みたいな道を歩いて4等三角点「宗谷山」ト〜チョ〜
ココからの下り道が面白かった('ω')ノ 倒竹・プチ笹ヤブありながら踏み跡を辿る
ココからの下り道が面白かった('ω')ノ 倒竹・プチ笹ヤブありながら踏み跡を辿る
道中にあった祠🙏
2025年11月14日 14:39撮影 by  motorola razr 40s, motorola
11/14 14:39
道中にあった祠🙏
「玉柏(たまがし)」の八幡宮に下山し、旭川を渡る
1
「玉柏(たまがし)」の八幡宮に下山し、旭川を渡る
チョッと戻って・・・龍ノ口山を眺めながら備前焼の狛犬×2を見てホッとする(#^^#)
2025年11月14日 14:50撮影 by  motorola razr 40s, motorola
11/14 14:50
チョッと戻って・・・龍ノ口山を眺めながら備前焼の狛犬×2を見てホッとする(#^^#)
今度、本宮高倉山に登る時は牟佐山からもエエの〜 兜岩〜龍王山から縦走も面白そうじゃ(山バカっ 'ω')ノ
2025年11月14日 14:58撮影 by  motorola razr 40s, motorola
1
11/14 14:58
今度、本宮高倉山に登る時は牟佐山からもエエの〜 兜岩〜龍王山から縦走も面白そうじゃ(山バカっ 'ω')ノ
牟佐大塚古墳
2025年11月14日 15:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
11/14 15:06
牟佐大塚古墳
桃太郎さんに会えて良かった😁
2
桃太郎さんに会えて良かった😁
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら