記録ID: 8939017
全員に公開
ハイキング
東海
粟ヶ岳
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 661m
- 下り
- 662m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 3:38
距離 7.0km
登り 661m
下り 662m
8:19
20分
スタート地点
11:59
ゴール地点
| 天候 | とても青空が綺麗 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝一番らしく網で作ってある扉を開ける。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
道しるべの看板が新しくなった? 道はよく整備されている。 |
| その他周辺情報 | 駐車場の周りにアサギマダラ。 |
写真
感想
西山の郷から尾根コースを通って粟ヶ岳に。いろいろコースがあるが、ここも好きなコース。
尾根道は、景色が良いし、アップダウンがあり歩き甲斐がある。脚を鍛えるためにも良い道かな。風がそよそよしていて気持ちが良い山行き。
木の葉が気持ちよさそう…と、まり子さん。
まり子さんは、木の葉にこころをよせてるよ。まあそんな気持ちが良い山道ですね。
カッポシテラスのおでんは美味しいし、里にはアサギマダラがまだ舞っている半日ばかりの至高の日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する