記録ID: 8939350
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
谷ヶ貫寺バス停~桜山展望台~七国峠展望台~霞丘陵自然公園展望台~河辺駅
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 224m
- 下り
- 176m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:12 入間市駅南口バス停①乗り場 河辺駅北口行きバス 8:25 谷ヶ貫寺バス停着 ※バス代210円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
8割は舗装路 |
| その他周辺情報 | 河辺駅 河辺温泉 梅の湯 土日祝 1,100円 |
写真
感想
熊が出なさそうで近場で昼には終わるコチラのコースを選択、殆ど舗装路でダンプが怖かった。
バス停から桜山展望台には8:40にあっさり到着、展望台は9時からとの表示があり、無視して展望台を登れそうではありますが登らず。
ここから次の七国峠展望台までバスやダンプが通る道路を通行しましたが、ダンプが怖い。そして距離長え。
七国山展望台らしきところに展望台は見当たらず。
笹仁田峠からは立正佼成会の敷地を通過。入口にある門の左から敷地内に入れます。
敷地内にいた方にハイキングで通行して良いか確認し、大丈夫との返答を頂く。
敷地内はずっと舗装路。
塩船観音分岐から霞丘陵自然公園展望台までは山道ですが直ぐに終わります。
デカい仏像をすぎるとまた舗装路。スーパー銭湯 河辺温泉 梅の湯まで歩いて終了。
予想以上に早く終了、スーパー銭湯で1時間40分程をサウナや檜風呂を堪能。梅の湯は高濃度炭酸泉が無いことだけが残念だが好きなスーパー銭湯なので満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
perugino











いいねした人