記録ID: 8939676
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
紅葉の三頭山で女子会ハイキングと山菜御膳
2025年11月15日(土) [日帰り]

huuta
その他6人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 727m
- 下り
- 724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:45
距離 7.1km
登り 714m
下り 715m
鶴ヶ島、川越、坂戸を中心に活動するハイキングクラブ
たづ(鶴)の会のホームページもご覧ください 会員さん募集中です
https://sites.google.com/view/tadunokai/home
たづ(鶴)の会のホームページもご覧ください 会員さん募集中です
https://sites.google.com/view/tadunokai/home
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
都民の森ですから大丈夫です |
| その他周辺情報 | 三頭山荘で山菜料理とアユの塩焼きをいただいて帰りました |
写真
感想
初参加の「すみやん」さんも加わり、女性5名、男性2名の楽しい山行になりました
紅葉シーズンで天気予報も晴れのため駐車所言う確保のため早めに到着したのですが意外にも駐車場は3〜4分の入りで「すみやん」さんとも無事合流しました
上りにとったブナの道ルートも人が少なく、女子会モードのパーティーは紅いカエデや黄いろのイチョウを眺めながら楽しく登っていきます
山行終了後には三頭山荘さんの築400年の富士系四層兜造りの古民家での山菜料理とアユの塩焼き(甘露煮もあります)をいただきました
素朴な(商売っ気のない)おじさま、おばさまのツーオペのようです
今度はフレッシュな山菜てんぷらをいただきに春に来たいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する