記録ID: 8940691
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
キムンモラップ山・モラップ山〜甘味処モラップの巻(^^)
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 563m
- 下り
- 562m
コースタイム
| 天候 | 曇り☁のち晴れ☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
【キムンモラップ山】 登山道はありません。往路は尾根を直登しました。直登すると斜度がきついので廃道になった散策路の一部がある復路のルートが比較的歩きやすいと思います。ヤマレコマップ上の頂上は手前側になっていて実際の山頂とはかなり離れていますので要注意です。 【モラップ山】 こちらも登山道はありません。キムンモラップ山と比べると斜度は緩く歩きやすいです。途中にヤブ区間が少しありますが、鹿道を見つけると歩きやすいと思います。 【モラップキャンプ場まで】 キャンプ場まではほぼ廃道状態で倒木や遊歩道が一部崩れている所があり、歩きにくい所が多数ありました。積雪期は歩かない方が良いと思います。 |
| その他周辺情報 | 【温泉】支笏湖休暇村:受付時間は11:00〜14:30、入浴料800円(道新ぶんぶんクラブ利用で100円割引) |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
熊スプレー
レインウェア上下
|
|---|
感想
本日は支笏湖東岸界隈を歩いてきました。
モラップ山とキムンモラップ山は登山道がないので冬に登っている方が多いようですが、無積雪期でも登れるようです。
遊歩道は既に廃道状態で倒木や崩落箇所が多数ありました。安全に通過するには時間もそれなりにかかりますので、時間に余裕を持った計画が良さそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する