記録ID: 8941993
全員に公開
ハイキング
丹沢
ユーシン渓谷へ紅葉ハイキング
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 921m
- 下り
- 923m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:24
距離 19.9km
登り 921m
下り 923m
15:07
ゴール地点
| 天候 | 日中雲が出てきましたが、概ね晴れていました。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-731 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
林道歩きなので、危険箇所はありません。但し、途中トンネルが何か所かあります。一番長いトンネルは300m以上あって、照明はありませんので、ヘッドランプが必須です。 |
| その他周辺情報 | 中川温泉ぶなの湯 https://www.yamakita.net/stay/detail.php?id=8 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
予てより一度足を運びたいと思っていたが、中々機会がなかった西丹沢・ユーシン渓谷。週末何をしようか考えあぐねていたとき、丁度今が紅葉真っ盛りであることに気付いて、金曜の晩に慌てて準備をして土曜の朝にやってきた。
途中、町田の市内や東名で予想外の渋滞に捕まって時間がかかってしまい、到着が遅れたので、ユーシンロッジまで行くことは一旦諦めたのだけど、思いのほかペース速くあることができて、無事に往復できた。
目当ての一つであった「ユーシンブルー」は玄倉ダムが放流中であまり堪能できなかったけど、紅葉は見事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
hiroz55











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する