ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8943146
全員に公開
ハイキング
関東

【お散歩レコ】相州春日神社〜天王森泉公園〜境川遊水地公園

2025年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:56
距離
6.9km
登り
51m
下り
58m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:47
合計
2:55
距離 6.9km 登り 51m 下り 58m
13:05
5
スタート地点
13:10
13:15
1
13:16
13:17
47
14:04
14:24
15
16:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 大船西口バス停〜俣野公園 横浜薬大前
帰り 湘南台駅〜大船
駅ナカでサクッとお昼ごはん
本日も安定のお昼スタートです
2025年11月15日 12:14撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 12:14
駅ナカでサクッとお昼ごはん
本日も安定のお昼スタートです
大船からバスで
俣野公園 横浜薬大前
2025年11月15日 13:05撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 13:05
大船からバスで
俣野公園 横浜薬大前
俣野公園はスポーツ公園みたで、お散歩できるような公園ではなさそうでした
2025年11月15日 13:07撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 13:07
俣野公園はスポーツ公園みたで、お散歩できるような公園ではなさそうでした
春日神社
2025年11月15日 18:06撮影
6
11/15 18:06
春日神社
鹿がいる神社とのことで立ち寄りました
2025年11月15日 13:12撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 13:12
鹿がいる神社とのことで立ち寄りました
鹿せんべいを売っていたようなのですが、気がつきませんでした(というか探さなかったけど)
2025年11月15日 13:12撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 13:12
鹿せんべいを売っていたようなのですが、気がつきませんでした(というか探さなかったけど)
家族づれが餌を投げ入れたら、
2025年11月15日 13:14撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 13:14
家族づれが餌を投げ入れたら、
のそのそ、みんな移動してきました
2025年11月15日 13:14撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 13:14
のそのそ、みんな移動してきました
さて、お散歩スタートです💪
2025年11月15日 13:18撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 13:18
さて、お散歩スタートです💪
坂の上からの景色
2025年11月15日 13:20撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 13:20
坂の上からの景色
のどかな景色

「横浜って場所によってはけっこう田舎もあるよ」と言ってもシラーっとされて何度も悲しい思いをしたことがありますが、間違ってないよね...
2025年11月15日 17:21撮影
8
11/15 17:21
のどかな景色

「横浜って場所によってはけっこう田舎もあるよ」と言ってもシラーっとされて何度も悲しい思いをしたことがありますが、間違ってないよね...
柿の無人販売

甘い柿なのか?
渋柿なのか?
2025年11月15日 17:54撮影
6
11/15 17:54
柿の無人販売

甘い柿なのか?
渋柿なのか?
坂道を登って、
2025年11月15日 13:37撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 13:37
坂道を登って、
これは坂道を
登ったんだっけ?
下ったんだっけ?

急坂が写真だと伝わらないマジックで、自分でどっちだったか分からなくなってしまった😱
2025年11月15日 13:39撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 13:39
これは坂道を
登ったんだっけ?
下ったんだっけ?

急坂が写真だと伝わらないマジックで、自分でどっちだったか分からなくなってしまった😱
クモの巣多いしこっちの道はないなと思いながら通り過ぎそうになりましたが、公園の入口ここじゃん(TOT)
2025年11月15日 13:42撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 13:42
クモの巣多いしこっちの道はないなと思いながら通り過ぎそうになりましたが、公園の入口ここじゃん(TOT)
ここから、天王森泉公園です
2025年11月15日 13:42撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 13:42
ここから、天王森泉公園です
今日は午前中予定があったので、午後サクッと来れるところで、計画している中から適当に選んだのですが...
2025年11月15日 13:43撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 13:43
今日は午前中予定があったので、午後サクッと来れるところで、計画している中から適当に選んだのですが...
富士山見えるらしい
2025年11月15日 13:44撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 13:44
富士山見えるらしい
たぶん真冬になったら...
2025年11月15日 13:44撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 13:44
たぶん真冬になったら...
スズメバチ怖い😨
2025年11月15日 13:46撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 13:46
スズメバチ怖い😨
少し紅葉してる😃
2025年11月15日 13:47撮影 by  SH-54D, SHARP
9
11/15 13:47
少し紅葉してる😃
適当に来るとこ選んだけど大事なこと忘れてました
2025年11月15日 13:48撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 13:48
適当に来るとこ選んだけど大事なこと忘れてました
怖いもの見たさで入口まで行ってちょっとのぞいてみたけど、恐ろしくて中には入れません
2025年11月15日 13:50撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 13:50
怖いもの見たさで入口まで行ってちょっとのぞいてみたけど、恐ろしくて中には入れません
見晴らしの丘
2025年11月15日 13:52撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 13:52
見晴らしの丘
緑と少しの紅葉
きれい😃
2025年11月15日 13:52撮影 by  SH-54D, SHARP
9
11/15 13:52
緑と少しの紅葉
きれい😃
公衆電話がこんなところに!
珍しい〜
2025年11月15日 13:53撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 13:53
公衆電話がこんなところに!
珍しい〜
歩いている人が少ない市民の森的な公園なんて、
2025年11月15日 13:58撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 13:58
歩いている人が少ない市民の森的な公園なんて、
この時期、まだクモの巣の巣窟だった😱😱
2025年11月15日 13:58撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 13:58
この時期、まだクモの巣の巣窟だった😱😱
天王森泉公園
ここが正面入口だったみたい
2025年11月15日 14:01撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 14:01
天王森泉公園
ここが正面入口だったみたい
公園地図
2025年11月15日 14:01撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:01
公園地図
天王森泉館
2025年11月15日 14:02撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:02
天王森泉館
製糸関連施設の遺構だそうです
2025年11月15日 14:03撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:03
製糸関連施設の遺構だそうです
素敵な建物です
2025年11月15日 14:02撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 14:02
素敵な建物です
木の顔にトトロ
かわいい🩷
2025年11月15日 17:17撮影
7
11/15 17:17
木の顔にトトロ
かわいい🩷
一階の廊下
2025年11月15日 14:05撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 14:05
一階の廊下
いろり
2025年11月15日 14:05撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:05
いろり
藍染めの説明

48種類も色の種類があって何度も染める工程繰り返すとのこと。自分がやること想像すると絶望しかない
2025年11月15日 14:06撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:06
藍染めの説明

48種類も色の種類があって何度も染める工程繰り返すとのこと。自分がやること想像すると絶望しかない
製糸工場はこんなだったらしい
2025年11月15日 14:06撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:06
製糸工場はこんなだったらしい
2階の廊下
2025年11月15日 14:08撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 14:08
2階の廊下
2階からの景色
2025年11月15日 14:09撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 14:09
2階からの景色
写真の展示がありました
2025年11月15日 14:10撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:10
写真の展示がありました
竹の景色もあります
2025年11月15日 14:21撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:21
竹の景色もあります
ここらへんから
遊水地公園に入ります
2025年11月15日 14:35撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 14:35
ここらへんから
遊水地公園に入ります
歩いたら楽しそうなビオトープ内は、残念ながら立ち入り禁止なんですよね
2025年11月15日 14:37撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 14:37
歩いたら楽しそうなビオトープ内は、残念ながら立ち入り禁止なんですよね
富士山が見える場所があるみたいですが、今日は富士山見れなかったです
2025年11月15日 14:38撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:38
富士山が見える場所があるみたいですが、今日は富士山見れなかったです
情報センターがあったので立ち寄りました
2025年11月15日 14:38撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 14:38
情報センターがあったので立ち寄りました
夏のツバメの大群
見てみたいなぁ
2025年11月15日 14:41撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:41
夏のツバメの大群
見てみたいなぁ
なんか面白そうな展示をやってる😃
2025年11月15日 14:42撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:42
なんか面白そうな展示をやってる😃
いろいろな鳥の羽を触ることができます
2025年11月15日 14:44撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 14:44
いろいろな鳥の羽を触ることができます
2025年11月15日 17:19撮影
6
11/15 17:19
2025年11月15日 17:28撮影
6
11/15 17:28
2025年11月15日 14:45撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:45
ちょっとホラー入っている手作り人形
2025年11月15日 14:46撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 14:46
ちょっとホラー入っている手作り人形
こういう展示は見ていて楽しいです
2025年11月15日 14:48撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 14:48
こういう展示は見ていて楽しいです
いろんな鳥が見れるみたいですね
2025年11月15日 14:50撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 14:50
いろんな鳥が見れるみたいですね
自販機でドリンク買ってちょっと休憩
2025年11月15日 14:55撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 14:55
自販機でドリンク買ってちょっと休憩
2025年11月15日 15:03撮影 by  SH-54D, SHARP
8
11/15 15:03
今日は家にねむっていた単眼鏡を持ってきました!
2025年11月15日 15:07撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 15:07
今日は家にねむっていた単眼鏡を持ってきました!
良き景色😊
2025年11月15日 15:15撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 15:15
良き景色😊
たぶんしょぼい単眼鏡だと思うけど、それでも少しアップで見れたら楽しかったです😆
2025年11月15日 15:16撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 15:16
たぶんしょぼい単眼鏡だと思うけど、それでも少しアップで見れたら楽しかったです😆
渡ってきた橋
傾いてる😓
2025年11月15日 15:18撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 15:18
渡ってきた橋
傾いてる😓
橋の通行可能時間
2025年11月15日 15:19撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 15:19
橋の通行可能時間
サギの見分け方

いたち川でよく見かけるのは、黄色い靴下履いてるのでコサギさんですね😃
2025年11月15日 15:22撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 15:22
サギの見分け方

いたち川でよく見かけるのは、黄色い靴下履いてるのでコサギさんですね😃
2025年11月15日 15:22撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 15:22
一羽でたそがれてる
2025年11月15日 15:30撮影 by  SH-54D, SHARP
5
11/15 15:30
一羽でたそがれてる
人が近寄れないからか、たくさんの鳥がのんびり過ごしているように感じました
2025年11月15日 15:33撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 15:33
人が近寄れないからか、たくさんの鳥がのんびり過ごしているように感じました
少しアップで鳥の顔を見ていたら、
2025年11月15日 15:35撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 15:35
少しアップで鳥の顔を見ていたら、
大きいカメラで写真撮りたくなるよなぁと思いました
2025年11月15日 15:36撮影 by  SH-54D, SHARP
6
11/15 15:36
大きいカメラで写真撮りたくなるよなぁと思いました
遊歩道が高い位置にあるので、目線よりほんの少し高い位置で何度も鳥が飛んでいくところを見れたのも楽しかったです
2025年11月15日 15:42撮影 by  SH-54D, SHARP
7
11/15 15:42
遊歩道が高い位置にあるので、目線よりほんの少し高い位置で何度も鳥が飛んでいくところを見れたのも楽しかったです
サイクリングロードみたいで、自転車で走っている人がたくさんいました
2025年11月15日 15:42撮影 by  SH-54D, SHARP
8
11/15 15:42
サイクリングロードみたいで、自転車で走っている人がたくさんいました
本日出会ったお花たち
2025年11月15日 17:14撮影
7
11/15 17:14
本日出会ったお花たち
本日出会ったお花たち
2025年11月15日 17:15撮影
7
11/15 17:15
本日出会ったお花たち
スープストックで夜ごはん食べて、いつものカフェでお茶して終了
2025年11月15日 17:12撮影
8
11/15 17:12
スープストックで夜ごはん食べて、いつものカフェでお茶して終了
撮影機器:

感想

長いこと家でねむらせていた単眼鏡を持ってきて、なんちゃってバードウオッチング楽しみました!

鳥の鳴き声と、レンズからのぞいた鳥が口パカーあけて鳴いているのが一致した時、感動でした😆

冬のボーナスが出たら、双眼鏡ゲットしようと思います。何を買おうかYouTubeで少しお勉強しようと思います🫡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

ponnosukoさ~ん👋

私の家の近くをうねうね流れる『境川』
それが流れ流れて横浜から海に流れて行くんですねー
遊水池公園面白そう!
そうそう
バードウォッチングに手を染めそうなponnosukoさんにおすすめ本があるんです📖´-
動物言語学者の鈴木俊貴さんによる
『僕には鳥の言葉がわかる』
NHKのダーウィンが来たでシジュウカラには言語があり、仲間とちゃんと会話が出来るし違う種のガラ属の仲間とも共通語がある事が紹介されていて興味を持って読んでみたらめっちゃ楽しかったです♡
双眼鏡と共に是非‼️
2025/11/15 23:08
いいねいいね
1
しろくまんさ〜ん👋

面白そうそうな本のご紹介ありがとうございます。読んでみようと思います!

1人で行動する時は、自分のペーストで好きなだけのんびり歩けるので、ところどころで鳥を見ながらの、のんびり散歩は案外楽しそうです😃
2025/11/15 23:42
いいねいいね
1
お散歩レコお疲れ様でした
花もですが、鳥はトント分からないので、動く鳥を瞬時に見分けられるのは凄いです

家の近くの野川公園(と言っても4キロくらい離れている)にもバズーカ抱えている人を見かけます
肉眼ではやはり分かりづらいからですよね
勿論双眼鏡持参の方もいらっしゃいます

私はお花を楽しみますが、この時期は咲いてないので行ってません😅
2025/11/16 6:31
いいねいいね
1
おはようございます😃

これだけレコ読んでいるのに、いまだに私はお花も鳥も、どちらもとんと分からないです😅

飛んでいる鳥の見分けがつくのにくわえ、あの速さ飛んでいるものを写真におさめられるがホントすごいなと、鳥レコを見ながらいつも尊敬してしまいます

野川公園は行きたいリスト入れていいます!お花好きだと、春はあちらこちらで楽しめる場所がたくさんあって、大忙しですよね
2025/11/16 8:10
いいねいいね
1
ponnosukoさん、こんにちは😃

横浜=みなとみらい、みたいなイメージを抱いている田舎者からすれば、横浜にも長閑な風景があることを知り安心しました(限られた場所でしょうが…)。

時折バズーカ云々の話が出ますが(笑)、バズーカでなくても望遠レンズはありますよ。
私が山で使用しているレンズは200gちょっとですが、ちゃんと撮れます(笑)。

ponnosukoさんの撮られている写真を見ると、動き物に対するセンスがある様なので(69枚目とか)、一応アドバイスしたくなりました😁
2025/11/16 11:16
いいねいいね
2
Sirozouさん

こんにちは😃
コメントありがとうございます!

横浜=みなとみらい=セレブが住むところですよね。私が住んでいるエリアでは、子供の頃はたぬきとかも見かけていましたよ (笑)

綺麗な写真撮れたらすごく楽しいでしょうけど、カメラは自分には難しそうで... 定年後の楽しみにとっておこうと思います😊
2025/11/16 15:46
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら