記録ID: 8948487
全員に公開
ハイキング
東北
移ヶ岳
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:46
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 396m
- 下り
- 395m
コースタイム
| 天候 | 晴天☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
きれいに整備されています 以前にはあった頂上付近の木が伐採されていて見晴らしが良くなっていました。 |
写真
撮影機器:
感想
朝起きたら、うろこ雲が青い空に映えてきれいでした。
こんな登山日和の今日は移ヶ岳に登りました。
5月の山開き以来の登山です。
今回は反時計回りのコースからの石切り場経由の時計回り、そしてもう一度石切り場経由の下りの変動コースで登ってみました。
登りが長いコース設定です。
なんかいい感じの登山コースでした。手前味噌的な、、笑
頂上から見る紅葉は終盤でしたが何とか色も残っていてきれいでした。
それよりも風もなく気持ちの良い晴天で、遠くの山々がきれいに見えたので楽しさ倍増でした。
下山道は、ほぼ葉っぱが落ちてしまった木々の間から降り注ぐ太陽の光でカラカラに乾いた落ち葉でいっぱいです。
ふかふかで気持ちがいい。絶対虫がいないと言うなら寝転びたいくらいです。
そのふかふかの落ち葉をわざと蹴散らしてカシャカシャと音を立てて歩くのが最高に楽しい。
そういえば、子供の頃から葉っぱがすっかり落ちた山って好きだったなーって思いだしました。
童心に帰った気分の登山でした。
楽しかったー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
toko











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する