記録ID: 8949258
全員に公開
ハイキング
甲信越
秋晴れの光明山
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
| 天候 | 快晴 早朝は冷え込んだが気温かなり上がる |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
最初は良好な道だが、 入口の注意書き通り、七曲峠からガバ井戸手前までは滑落しそうなトラバースが続く。足の踏み場は湿り気味で(特に石が)滑りやすく、最低限のロープはあるが、あまり当てにはできないものも。落ちたらアウトに近い場所が続くので油断できない。 尾根に上がると、露岩の多い尾根道を快適に進めるが、時々際どいトラバースもあり。岩にはステップが切ってあり、歴史を感じさせた。 光明山までは近いようでアップダウンが多く、すぐには着かない。 |
| その他周辺情報 | いい湯らてい利用。食堂もあり。 気になっていた不思議な名前が新潟弁によるものだと初めて知った。 |
写真
感想
4月に中の又を登った時に気になった光明山へ。
悪路ではあるが、快晴の紅葉で気分は上がる。
今まで登った下田川内山塊や守門、浅草岳を見渡せる素晴らしい尾根歩きに大満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
shikkachi










いいねした人