記録ID: 8954338
全員に公開
トレイルラン
近畿
三草山(播磨)㊗マイレージカラー赤化
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 385m
- 下り
- 387m
コースタイム
| 天候 | ドピーカン |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
概ね歩きやすい |
写真
感想
今日は、午前中所用が、あり
山行は、諦めモードでしたが
上手く片付いたので何処かに
登ろうと出かけました
最初は、丹波の山でもと車を走らせて
いましたが、気が変わり清水寺に
行ってみる事しました🥴
今日も紅葉狩りです♪
清水寺を後にして三草山に登り
ヤマレコマイレージカラーを、格上げ
する事にしました!
前半の予想では来年の3月位に
レッドステージになれる予定でしたが、
いつの間にか2500kmにあと僅かになり
嬉しい誤算でした(笑)
レッドゾーンでもあるので
オーバーレブには気を付けねば
そうエンジンブローは避けなければ
ならないのであった😁
ここ迄お読みくださりありがとう
ございました
それではまた🌸
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ABUJI











コメントありがとうございます
そうマルヒコさんに続き赤化出来て
やれやれです(笑)
土曜日のマルヒコさんのレコをみて
「あちゃー置いて行かれる〜💦」と
ちょっと焦りました😅
次なる黒帯を、腰に巻くべく
お互いに、頑張って行きましょう
それではどうもでした🌸
早いペースで歩かれるので,少々オーバーレブしてもへっちゃらな感じでしょうか?
播州方面はよい山がたくさんあって,これからの時期も楽しみが尽きませんね。
おじゃましました。
コメントありがとうございます
いつも美しい写真達そして色々な
名所の情報ありがとうございます♪
今回レッドゾーンに到達出来ました
が、あなたの様に黒帯が巻けるのかが
私自身の目標でもあります😁
引退迄に、なんとか達成したい
もんでございます😆🎶
これから岡山方面へも時々
お邪魔するのでよろしくお願い
いたします
それではどうもでした🌸
丹波の山に登られていたら何処ですれ違ったかもしれませんね!
これからも頑張って下さい🙇♀️
コメントありがとうございます😁
今日は例会でしたか何か楽しそう
ですね♪
おはりさんも、もうすぐ色変り
ですね✨
お互い引退迄に黒帯に到達
しましょうね😤
それではお疲れ様〜🌸
レッドゾーン到達、おめでとうございます👏
清水寺の紅葉🍁、綺麗ですね😍
今日はお天気が良かったので午後に清水寺か、三草山に行くつもりだったのですが、最近首が痛くて😭枕のせいかも、、と買い物に出かけたら時間切れ😓お山でバッタリしてみたかったです。
それにしても、あっという間に赤🟥色ですね!
追い越されるのも時間の問題なかんじです☺️
コメントありがとうございます😆🎶
やっと赤レンジャーに、成れました
長かったです💦
しかし嬉しいもんです♪
歩行距離 ポコさんに追い付く何て
ムリムリでごさいます(笑っ)
1200km以上差は、埋めれません💦
しかし頑張ってついて行きますとも✨
なぬ! 今日は、お山でバッタリの
可能性がありすぎじゃないですか
残念過ぎまする〜😄
気がつけばもうすぐ今年も
終りが近くなりました😅
無事に良い年を、迎えれる様に
お互い気をつけて参りましょう
それではどうもでした🌸
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する