記録ID: 8954829
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
正楽寺山・本堂山(湖東三山・西明寺の紅葉を)
2025年11月15日(土) 〜
2025年11月16日(日)

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 337m
- 下り
- 352m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:35
距離 7.3km
登り 336m
下り 348m
14:29
31分
勝楽寺
17:04
勝楽寺
◆正楽寺山・本堂山の前に登った御池岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8954828.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8954828.html
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆西明寺拝観料(800円) |
写真
ここで疫病退散を祈願するアマビエ32号、アマビエ35号と小アマビエのトリオが登場。本練ようかんをお勧めしてくれました。頂上を後にすると、境界杭を頼りに南西方向へ尾根を下り、
装備
| 個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
|---|
感想
御池岳に続く2座目は、正楽寺山・本堂山へ。ばさら大名として知られる佐々木道誉所縁の勝楽寺から上がって尾根伝いに進み、湖東三山に数えられる西明寺へ下ります。紅葉の名所だけあって、緑の苔や檜皮葺の屋根と織り成す情景は見事。夕陽に照らされて燃え上がるかのような紅葉も見応えがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
anappleaday










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する