記録ID: 8957207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
七種山、金剛城寺
2025年11月17日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:35
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 925m
- 下り
- 971m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:36
距離 16.2km
登り 924m
下り 974m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
5:58大阪 〜 7:29姫路 JR神戸線 7:51姫路 〜 8:16福崎 JR播但線 8:39駅前 〜 8:46田口 町内巡回バス「サルビア号」 復路: 登山口 〜 福崎駅 徒歩80分くらい 福崎 〜 姫路 JR播但線 ※サルビア号は、土休日は本数が少なく利用しずらいです |
| コース状況/ 危険箇所等 |
青少年野外活動センター 〜 七種槍: 出だしから最初のピークを越えるところまでは、一般的な登山道 尾根に乗ってからは、岩場が随所に現れる 地面が乾いていれば、グリップは良く効いて楽しく歩ける 途中の眺望は非常に良いが、各ピークはそれほどでもない 七種槍 〜 七種山: 細かなアップダウンはあるものの、歩くのに支障となるような場所は無い 眺望はときどきある 七種山 〜 七種滝: ほぼ下り一辺倒で、ロープも張られていて歩きやすい 展望台が一カ所ある 七種滝 〜 七種神社鳥居: 一般的な登山道 鳥居の先は林道 |
写真
撮影機器:
感想
新西国三十三所の金剛城寺と、七種山を同時に攻めてきました
七種槍経由で登りましたが、思っていたより岩場が多く、眺めも良い区間が多かったので、非常に楽しく歩くことができました
快晴の時に登りたい山です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Pentium











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する