記録ID: 8958184
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
MR618 海沢の滝見と大岳山(奥多摩)
2009年03月28日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 837m
- 下り
- 835m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 7:30
11:00
15分
不動滝上
11:15
11:25
10分
小休止
11:35
11分
枠木沢出合
11:46
12:01
19分
枠木沢滝
12:20
20分
海沢探勝路
12:40
12:45
35分
860M右岸枝沢出合
14:49
21分
860M右岸枝沢出合
15:10
15:20
10分
大滝下降点
15:30
15:38
7分
三ツ釜滝上段
15:45
ゴール地点
| 天候 | 曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2009年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
| 個人装備 |
長靴
μ-725SW
拾った棒(杖)
携帯電話
三脚
E-1
ED12-60mmF2.8-4
8mmx30mザイル
以下不用装備
ハーネス
8環
ストック
|
|---|
感想
27年ぶりの海沢訪問。海沢の滝見をして、大岳山にも登ろうという企画である。大滝を右岸落葉ルンゼから巻いて、不動滝・岩茸石滝の滝框に入り、さらに岩茸石滝右岸バンドから滝上を横断して、不動滝右岸バンドから不動滝上に出た。また、枠木沢の枠木沢滝も見物した。当初は、大岳山から御岳・大楢峠を経由して、海沢園地に戻る計画だったが、時間的・体力的に、ちと無理であった。大岳山から、おとなしく海沢探勝路を戻る。
詳しい山行記録は、http://suji3.a.la9.jp/mr618.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すうじい









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する