記録ID: 8959784
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
東海自然歩道 湯の山温泉〜藤原
2025年11月18日(火) [日帰り]

- GPS
- 08:35
- 距離
- 40.2km
- 登り
- 2,060m
- 下り
- 2,101m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 8:31
距離 40.2km
登り 2,045m
下り 2,087m
16:14
| 天候 | 晴のち雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 三岐鉄道北勢線 阿下喜駅 1645 在良駅下車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
極端な危険箇所は無し。 湯の山温泉駅〜ロープウェイ駅…登りはずっと林道。下りは徒歩道。細かいけれど急なアップダウンあり。蒼滝から先に行く道はよく分からなかったのでロープウェイ駅に戻った。 ロープウェイ駅〜水無…鳥居道までと風越峠への登りは良好。峠から水無への下りは荒れている。最後に朝明川の渡渉。 水無〜石榑…宇賀渓を渡る吊り橋が改修工事のため通行止め。迂回も出来ないとのこと。仕方ないので福王神社からくだって迂回。南石榑のあたりで合流。福王神社手前の分岐あたりも道が不明瞭。他は問題なし。宿の関係で三岐鉄道北勢線の阿下喜駅で終了。 |
| その他周辺情報 | 湯の山温泉周辺には自販機あり。ロープウェイ駅に売店。阿下喜駅前にセブンイレブン。 宿泊地 ピエール桑名 在良駅下車すぐ。普通のビジネスホテル。藤原周辺には手頃な宿泊施設が無い |
写真
感想
東海自然歩道4年目。今回から本格的に東海地方に入るのである意味本編。例年と違って4泊5日の長丁場な上に毎回宿が歩いた先にあって、交通機関のアクセスも良くないので、予定通りいかないとかなり悲惨なことになりそう。気合い入れていこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kouzin001









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する