記録ID: 8961707
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
迷岳 登山道よりアクセス道路が厳しい (大阪南部 奈良三重の山旅 その10)
2025年11月19日(水) [日帰り]

- GPS
- 06:53
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 691m
- 下り
- 678m
コースタイム
| 天候 | 晴れ時々曇り 冬型の気圧配置 寒い登山 山頂付近はうっすら樹氷 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
アクセスの難しさに反し登山道は緩やかで優しい。展望の素晴らしい稜線歩きが楽しめます。 危険箇所は有りません。 |
| その他周辺情報 | 奥伊勢フォレスト宮川温泉を利用しました。 |
写真
感想
神経をすり減らすダートの林道、体力の有る方は北側奥香肌峡谷唐谷からの登山がお勧めかな?電波が届かない林道パンクしたらJAFは来てくれる??
駐車場まで上がれば口迷岳から迷岳まで素晴らしい展望の明るい縦走路が楽しめます。
残念ながら冬型の気象で風が強くて冷たい登山でしたが初めての奥伊勢の山を登る事が出来ました。寒かったけど感謝😄😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hi-tm










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する