記録ID: 8964031
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
♨️温泉登山♨️万寿山、六郎山、台羽山周回(花巻)
2025年11月20日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 639m
- 下り
- 640m
コースタイム
| 天候 | 晴れ時々曇り🌥️ 風速4mぐらい 気温5℃~8℃ 動き始めてから登りはアミアミベースに薄手メリノロンT 下りは1枚上着羽織る |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
出だし万寿山はまあまあ急登できつい。 あとは各ピーク前後に急登がちょいちょいある程度。 万寿山→権現山→台温泉のルートは整備されていて歩きやすい。 六郎山から台羽山の破線ルート⚠️ 道なき道、獣道又は笹と折れ枝藪漕ぎなのでキツイ。 途中下山ルート有り。(ヤマレコルート表示無し) |
| その他周辺情報 | 台温泉 観光荘日帰り入浴600円、精華の湯(日帰り専門) |
写真
感想
山頂景色☆☆☆
ルート難易度⭐️⭐️☆
破線ルート行かなければ⭐️☆☆
台羽山手前エスケープルート見つけたから途中下山。
山行記録少ない山
500m程度の低山だがなかなか歩きごたえが有り楽しい山でした。
鳥と声、ブナ林も綺麗で気持ちいい山だった。
もう少し人気出てもいい気がするが…
雪解け~6月、
10月末~雪降る迄がベストシーズンかな?
🟥六郎~台羽山間の破線ルートは尾根歩きで笹もモサモサでは無いからまだマシだが、やっぱり笹歩きが疲れるので次は行かない事にしよう。
♨️台温泉は花巻温泉の奥地に位置する風情ある山間の温泉地。
今回は観光荘さん日帰り600円
お湯は透明、まろやか、弱アルカリ泉、
卵販売していて、温泉でゆで卵作れるサービスがある。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あにゃ











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する