記録ID: 8964322
全員に公開
ハイキング
東海
東海自然歩道 関ヶ原〜揖斐川
2025年11月20日(木) [日帰り]

- GPS
- 08:02
- 距離
- 42.3km
- 登り
- 569m
- 下り
- 648m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 宿に直接 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装路で起伏のないコース。問題になりそうな所もなし。全区間指導標も多く観光がてら歩くには良い道。 関ヶ原駅〜岡山烽火場…古戦場をグルっと回る。史跡の説明板も多く、歩きながら関ヶ原合戦を学べる。 岡山烽火場〜美濃国分寺阯…旧中山道の少し北側の集落を結びながら東へ。山裾の道なので緩やかなアップダウンあり。 美濃国分寺阯〜粕川大橋…北に進路を変えて揖斐川町へ。円興寺峠前後に短いけれど徒歩道あり。道の駅池田温泉からはじまるふれあい街道は展望のいい道。 |
| その他周辺情報 | 関ヶ原周辺にコンビニ複数。自然歩道から近いのは関ヶ原IC近くのセブンイレブン。 美濃国分寺阯近くにミニストップ。 今日のコースは公衆トイレ・休憩所多くハイキングコースとして優秀。 宿泊地 白木屋旅館 揖斐川市街地にある酒場兼民宿。一泊¥3500と格安。すぐ隣にコンビニとコインランドリーあり。 |
写真
感想
3日目。
朝から疲れている上に寒さで風邪気味。だましだまし歩いてなんとかゴール。早く寝て明日には調子を戻さないと。
あと食費がかなりかかってしまうのが痛い。1日¥4000くらい食べてしまう。節約したいけれどなかなか我慢できない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kouzin001








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する