記録ID: 8965292
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
浅間隠山 大展望+カモシカ遭遇
2025年11月20日(木) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 455m
- 下り
- 455m
コースタイム
| 天候 | 快晴+微風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
尾根に到着するとこの錆びた道標がありますが、上のビスが朽ちてひっくり返っています。よく見ると逆さに「浅間隠山」とは書いてあるが、180度戻すと間違った方向を示してしまう・・・、これは無い方がよいかも
撮影機器:
感想
北アルプスの余韻が消える前に、せっかく鍛えた(?)筋力が萎える前に、次の登山を計画しました。
手頃で雪山観望が期待できる山と言うことで、浅間隠山に決定。9年ぶり2度目になります。
相変わらずクマ騒動は納まらず不安はありますが、(アーバンベアではない)山のクマは出会い頭でなければ大丈夫(では)、と言い聞かせて挑みます。
登山口PAに着くと先客0台・・・、チョット不安。このPA9年前にはトイレはありませんでしたが、今は仮設トイレがありました。
9年前の記憶を頼りに軽快な登山道を登り、北軽井沢コースとの出合を過ぎて急登が始まる前の尾根を歩いていると、コース上に黒い影が・・「クマか!!」と身構えましたが、落ち着いてよく見るとカモシカでした。いや、驚いた。
とても精悍でおとなしいカモシカで、近づくと道を譲ってくれ、何もなかったようにたたずんでいました。
手前の急登を登りきると、左手に浅間山右手に長野・新潟方面の冠雪した山並みが広がります。
頂上は雲一つない快晴に加えて無風、しばしパンラマ観望に酔いしれました・・登ってヨカッタ
下山時も同じところでカモシカに会え、カモシカのオマケつきで、無事目的を達成しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
balsamic









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する