記録ID: 8966499
全員に公開
ハイキング
近畿
【三百名山63】護摩壇山 (道の駅ごまさんから)
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:53
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 159m
- 下り
- 158m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:45
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 0:54
距離 2.5km
登り 159m
下り 158m
13:17
2分
スタート地点
14:11
ゴール地点
| 天候 | 晴れ予報がドンヨリ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿バスタ2235-(🚌※1)-0610京都駅八条口0810-(🚎※2)-大門南駐車場バス停1045-(歩10)-ニコレン高野山店 ※1 夜行バス 4列シート 6000円 ※2 京都と高野山を結ぶ直通高速バス(4月〜11月) 3000円 https://www.wakayama-kanko.or.jp/news/detail_77.html 乗換の高野山行きのバスが同じ京都八条口。降車後近くのなか卯で朝食 (バスターミナル近くにコンビニ、バス待合所あり) ニコレン高野山店からレンタカー移動 【11/21(金)護摩壇山登山】 ※当初、新宿→(夜行バス)→紀伊田辺駅→(龍神バス)→道の駅ごまさん⇄護摩壇山登山→(南海バス)→高野山を考えた。 https://www.ryujinbus.com/seichijyunrei/ 道の駅ごまさんで15分の乗換え待ち時間がある。地図を見ると近い。しかし道の駅〜護摩壇山の往復は15分では無理とのこと(登頂した二人に聞いたが二人から無理と回答あり)。 再検討して京都から高野山行きのバスがある事を知る。ニコレン高野山店でレンタカーを借り移動、道の駅ごまだんから護摩壇山と龍神岳の往復をして戻りレンタカー返却 【高野山奥の院を散策】 ゲストハウス コクウ (泊) 翌日は高野三山巡り |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険はなし |
写真
撮影機器:
感想
三連休を利用して護摩壇山へ行ってきました。
木々の葉はすべて落ち冷たい風が吹きもう冬です。
先週の黒法師岳と比べたら雲泥の差・・。
車で来れば超楽勝の日本三百名山🇯🇵、これも1座。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tanamari









いいねした人