記録ID: 8966941
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
高雄から嵐山へ(こんな日があるのか)
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 234m
- 下り
- 352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:13
距離 12.5km
登り 234m
下り 352m
8:23
1分
スタート地点
15:38
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス:京都駅から約1時間JRバス¥230 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
高雄からトロッコ保津峡駅 コースは明瞭でよく整備されてます。 トロッコ保津峡駅から嵐山 リボン少なめ、岩場にはペイント無し。 慣れていない方にはお勧めしません。 |
| その他周辺情報 | 🏪水上のコンビニ 停泊中なら買えます(笑) まさかこちらを客だとは思っていないので、こちらから声を掛けてください。 川下りの船が来ない事を確認しながらね。今なら、おでん、イカ焼き、みたらし団子等、温かい物があります。 お酒は冷たいビールはもちろん、各種あるみたいです。 🚾トイレ各所にあります。 ✳️神護寺 境内拝観料¥1000 http://www.jingoji.or.jp/ ※愛宕山からの下山時、山から境内を通るのは無料だったと思います。 念のため確認して下さい。 |
写真
魚種は判らなかったが、岩の上の苔を喰む時にキラキラしてとても綺麗
たまたま通った外人さんに教えてあげようとしたけど、ルックとロックが上手く言えず笑ってしまった(笑)
でも外人さんにありがとうって言わてビックリ(笑)
たまたま通った外人さんに教えてあげようとしたけど、ルックとロックが上手く言えず笑ってしまった(笑)
でも外人さんにありがとうって言わてビックリ(笑)
早く飲みたくて、向こうにピントが合っているのにも気が付かない(笑)
まだ終わっていないけど、今日も頑張った俺に乾杯(笑)
通りかかった川下りの船頭さんから『いーなー』と言われ、お客さんからは『ハオチー』と声が掛かり、思わず👍
まだ終わっていないけど、今日も頑張った俺に乾杯(笑)
通りかかった川下りの船頭さんから『いーなー』と言われ、お客さんからは『ハオチー』と声が掛かり、思わず👍
感想
土曜日予定してたのですが、同行者がインフルエンザでキャンセルになった。
たまたま空いたので、より天気の良い本日決行する事に。
と言うか、日曜日にバレーの大会があるので今回は軽めの計画を立ていたのですが、そう言う意味でも今日がベストです。
と言う事で、当初の計画を、トロッコ駅から保津峡沿いに下るコースに変更して、少しだけハードにしました(笑)
高雄で下車。先ずは神護寺の紅葉を愛でる。
今日がピークだったみたいで、先日の大山とはまた違った燃えるような紅葉が見れました。
清滝川では魚達が苔を喰む時に銀色に煌めく鱗が綺麗でした。
良いタイミングでした。
今日は久しぶりにコンクリートに残された動物達の足跡を発見出来ました。
犬猫のではないと思うけど、これもまたよし。また一つコレクションが増えて嬉しかったです。
保津峡では川鵜の餌取りを見て、川下りの船頭さんお客さんとも会話して、たまたま停泊中の水上コンビニでは、楽しくお喋りをし、イカ焼きを食べ、ビールで喉を潤した。
嵐山の紅葉はおそらく今日がピーク。
最高のフィナーレ。
自己満足ではあるけど、こんな日があるのかと思うほど盛りだくさんの内容、完璧な山行となりました(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tegeteget




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する