記録ID: 8969247
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【多摩百】古愛宕山〜刈寄山〜今熊山、廣徳寺の大イチョウ
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 831m
- 下り
- 830m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:34
距離 11.1km
登り 831m
下り 830m
11:45
| 天候 | 晴天 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
通常コースは良く整備されていて路迷いや危険はない。 ただ、今回取った古愛宕山への破線コースは柔らかい山肌の獣路を直登する箇所が多数なので一定の経験が必要。 |
| その他周辺情報 | 瀬音の湯にて汗を流した。露天風呂やサウナ完備。更衣室が狭い点以外は大満足。¥1000 |
写真
感想
廣徳寺の大イチョウが色付く時期なので、周辺の里山登山と合わせて訪れました。関東平野を見渡せる予想外の大眺望や隠れた名滝、大イチョウや秋川渓谷の紅葉など
大満足の山行となりました。
往きは古愛宕山を踏むこと目的に破線コースを選択しましたが、初っ端から路無き急登で苦労しました。ようやく伐採エリアに出ると奥多摩や関東平野全体が見渡せる素晴らしい眺望が待っています。今熊山から刈寄山へのルート上にはないので見逃され易いと思いますが、豆佐嵐山の分岐から赤い鉄塔の下の部分に寄り道すること勧めます。
刈寄山〜今熊山〜廣徳寺間は特筆することない普通の里山といった雰囲気でした。
山行通してすれ違い少ない静かな尾根歩きが愉しめる良いコースと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
陽のあたる山道
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する