記録ID: 8970534
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根駒ヶ岳で富士山と芦ノ湖の展望を楽しむ、おまけ神宮外苑イチョウ並木
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 911m
- 下り
- 911m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:51
距離 11.0km
登り 908m
下り 908m
| 天候 | 22日(土)箱根駒ヶ岳:晴れ 24日(月)神宮外苑:晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
22日(土)5:40新宿-7:08小田原7:15-伊豆箱根バス-8:05湖尻 ◯帰路 13:33湖尻-伊豆箱根バス-15:05頃小田原15:32(渋滞で40分程遅延)-17:03新宿 ◯伊豆箱根バス 小田原駅東口5番乗り場 6:40,7:15,7:40湖尻行き8:05…箱根園 湖尻発小田原駅行き 午後は12:03,12:33...1時間に2便 18:55最終 https://www.izuhakone.co.jp/bus/bus-info/bus_odawara_hakone_d/fil/odawara_hakone.pdf 帰路は14:00箱根園から箱根新道経由便があり。その箱根園まで歩いてバスに乗る予定でしたが近い湖尻に戻りました |
| コース状況/ 危険箇所等 |
◯危険箇所 ハイキングコースなので特に危険箇所はありませんが、神山•駒ヶ岳分岐を過ぎて駒ヶ岳方向は途中10m位の高さの谷沿いをトラバースする。足元注意。 神山方向は溝状になった登山道の迂回路がある。足元石、岩多し、挫かないように。 |
写真
感想
箱根は紅葉が見頃だとテレビでやっていたので、今年最後の三連休は三百名山の箱根山(駒ヶ岳)に行って来ました。新宿から小田原、バスを乗り継いで3時間で行けるし、お財布にも優しい。
道中車窓から見える紅葉や芦ノ湖湖畔の紅葉を楽しみ、いよいよ神山、駒ヶ岳に向かいましたが、木々の合間からチラチラ富士山と芦ノ湖が見えるだけで最後の駒ヶ岳山頂までほとんど展望がないのにはビックリ。
その分駒ヶ岳山頂では富士山と芦ノ湖を十分楽しめたし、ロープウェイで来た日本や欧米系観光客も皆さんも富士山と芦ノ湖を楽しんでいました。ロープウェイの駅周辺に展望デッキや富士山のフォトスポットがあって観光に力を入れているなぁと感心しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する