記録ID: 8975314
全員に公開
山滑走
剱・立山
立山・真砂岳大走り(途中)
2025年11月22日(土) [日帰り]

greenguardian
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:31
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 367m
- 下り
- 423m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:32
距離 3.1km
登り 367m
下り 423m
| 天候 | 晴れ、ほぼ風なし(稜線でわずかに感じる程度) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
クラストしている斜面はクラストしていた。 雪は薄いところは薄いが、多いところはドパウ。 |
写真
感想
扇沢8:30発、大観峰は9:30発だった。
雷鳥沢でテントを張って、すると12:30スタート…
当方行動が遅い人間なので、これ以上は無理でしょう。(ログは、登り途中にスタート忘れを思い出してから開始。)
日射が多く雪質は憂慮したが、結果的に優勝。
最高のシーズンインだった。
(明日はさすがに腐っていてもおかしくないだろう。)
日射によるスラブ化は一部で見られ、雪崩リスクは低くはなかったとは思う。クラストしてめんどいところも一部あった。
滑走後、雷鳥荘の温泉に入り、(ヘッドライト行動になったが、)テントに戻り、明日に備えた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する