クライミング・御前岩

windmills
その他3人 | 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
わがままボディ 7a/11d 28m B11 TO出来ず🥲
ミートテック 6b/10c 20m B10 ✅FL
ハートブレイク 6c+/11a 28m B11 ✖︎ワンテン
初めての御前岩。
10月末に初めてご一緒した方達と2度目の外岩。
最初は知人の宿題回収で佐久志賀の予定で約束していたのだけど、もう回収出来たとの事で佐久志賀寒そうだし御前岩行きませんか?とお誘い頂いた。前から友達が行ってみたいと言っていた岩場で、リサーチも兼ねて行ってみようと思いました。奥多摩クライミングセンターまでのアクセスも良く、登録してから岩場までのアプローチもとても近くてよかったです。これなら友達とも行けそうだなと思った。
岩場につくと思いのほか混雑していて、アップ向けのルートは既に登っている人がいたので、いきなりわがままボディー11dでアップする事に💦
もちろんトップアウト出来ず半分くらいで降りる😓ヌン掛けしてくれた友達はするする登っていたので、これがミートテック10cかと思ってビレイしていたら11dだったっていう。
次にミートテック10c。これも長いルートで20m。ボルト10個。こちらはホールド探り、レストしながらゆっくり登ったらフラッシュ出来た。でも10cでこんなにパンプするなら11aは難しいなと思う。
友人達のビレイをしながらゆっくりレストした後、3本目にハートブレイク11a。
これはMさんが先に登っていたのを見ていたので、ある程度核心部がどこら辺かはわかっていた。レスト&オブザベしてから臨んだら意外とすんなり核心は抜けられた。ただその後の細かいつなぎがうまくいかず、無念のテンション。よく探したらちょっと頑張ればガバがあったのに。その後はノーテンでトップアウト。この日もう1本出そうかと迷ったけど、時間的に無理そうだったので持ち越しに。
また行ける機会があったら、次は完登を目指しで頑張ります。



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する