記録ID: 8978278
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
津黒山
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 366m
- 下り
- 362m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
特に危険箇所はないですが、落ち葉で道が細くなってます |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登りはじめらからすぐ、ルートを見失いやすい箇所がありますが、しっかりピンクテープを確認して進めば問題はない。 稜線近くはしっかり笹が刈られていて整備が行き届いていた。感謝 |
| その他周辺情報 | 麓の黒沢高原の温泉は水道工事でやっていなかった。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
防寒着(化繊)
防寒着(フリース)
ウィンドシェル
ポンチョ(orレインシェル)
レインスカート
日傘
帽子
サングラス
ヘッドライト
温度計
熊鈴
熊スプレー
ストック
ツエルト
サバイバルナイフ
浄水器
モバイルバッテリー
ソーラーパネル
手拭い
コンパス
紙地図
レスキューキット
ハンモック
扇子
アルコールストーブ
トイレペーパー
ウェットティッシュ
メタルマッチ
|
|---|
感想
3組程会いました。
麓の駐車場は3台ほど
6台くらいは停めれそう
静かな山歩きを楽しめました。
熊の心配してたけど、みなさん、鈴をしっかり携帯していて、安心しました。
人もチョロチョロいて安心して登れました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人
リィィ








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する