記録ID: 8978447
全員に公開
ハイキング
近畿
(関西百名山43)三嶽 周回ルートで多紀アルプスを満喫!
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 760m
- 下り
- 770m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:16
距離 8.2km
登り 760m
下り 770m
11:18
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
多紀連山登山者駐車場に7:50到着。余裕あり。 |
写真
撮影機器:
感想
先週に引き続き丹波篠山の関西百名山へ。
多紀連山の主峰である三嶽は単独だとあっという間に終わるので、小金ヶ嶽からの周回ルートに決定。
多紀連山登山者駐車場には自宅から約1時間半で到着。
今日一番の楽しみは小金ヶ嶽の岩場なので、まだかまだかと思いながらだんだん急登になっていき、山頂直下で多紀アルプスの名にふさわしい岩場の直登は十分楽しめた。
そこから一旦下ってフォレストアドベンチャー・丹波ささやまの中を通って、大たわ峠駐車場の横にある御嶽登山口からお手軽ハイキングで御嶽山頂へ。
山頂からの眺望も抜群で、丹波篠山の晩秋をたっぷり堪能できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
chaos











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する