記録ID: 8979663
全員に公開
ハイキング
甲信越
風倉山
2025年11月23日(日) [日帰り]

とん
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 896m
- 下り
- 814m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に入ってからすぐ急登が始まり、2合目までは落ち葉が濡れていて大変滑りやすかった。標高700m(6合目)すぎあたりからは、雪が残っており、チェーンスパイクがないとかなり滑って危なかった。クマの足跡や他の動物の足跡もあった。 |
| その他周辺情報 | ロイヤル胎内パークホテルの隣にお蕎麦屋さんがあり、15:00まで(蕎麦がなくなるまで)営業 |
写真
装備
| 備考 | かなり急登なのでストックは使えない。手袋があるとよい。 |
|---|
感想
気候は最高。ほどよく温かく、風もほぼなく、雲もあまりなかった。頂上からの景色も飯豊や朝日連峰などの山々もきれいに見え、反対側は日本海や弥彦山などまでよく見渡せた。装備としてチェーンスパイクは必須だった。今回は雪があると思わず持っていかなかったが、かなり滑って危なかった。備えあれば憂いなしが身に染みた。駐車場から登山口まで1時間ほど歩いたが、登山道も含めて日光に当たる箇所が少ないため、冷え対策があるとよりよい◎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する